今回作成しているEAはもちろん、ベンチマーク対象として MT4のサンプルEA、楽天FXの無料EAも試してみたいところです。
そうすると、なるべく MT4 の動きを軽くしていきたいので、調べた結果を記載してみようと思います。
ちなみに、バックテストの仕方はこの2つの本で勉強しました。
どっちも入門本で、画像もたくさん入ってるので、最初に読みたかったなぁって感じです。
めちゃくちゃ売れてるマネー誌ザイとしろふくろうが作った最強FXソフトMT4完全ガイド/ダイヤモンド社
|

MT4を軽くする方法
MT4の動作を軽くするにあたって色々調べた結果、下記のサイトが一番キレイにまとまってました。MT4の動作を軽くする為に必ずやっておくこと。 | MT4、EAを使い倒すブログ|めたぶろ
1) 「ヒストリー内の最大バー数」「チャートの最大バー数」の数値を減らす ※2000本くらいに
2) 「ニュースを有効にする」をOFFにする。
3) 音声設定もOFFにする。
4) 気配値表示の通貨ペアを必要最低限にする。
この4つを最低限やっておいたら、たしかに消費メモリは多くても 200MB弱 で済むようになりました。
ただ、バックテストが早く終わるように影響するのは 1) だけかなって感じです。
あとは、EA のロジック側で調整するしかないかなぁと。他にあるんですかねぇ?

