陣痛室に移動し胎児モニターをつけてる間に入院説明等
その後点滴のルートをとると言われ……まさかの3回失敗
点滴の針って太くて長いから地味に痛いのよね
流石にヘルプを呼んで交代し4回目で成功
陣痛こなさそうなので3:30に個室へ移動
結局陣痛こず熟睡し朝を迎えました
8:30に先生内診 また破水検査のbtb検査が反応なし… だけど腹部エコーで羊水がだいぶ少なくなってるから破水で間違いないって
違うと言われてもあの量&出方は破水以外ないわと素人でも分かるわ
子宮口がまだ固くまだまだお産に繋がらない感じなので今日は飲み薬タイプの陣痛促進剤を飲むことに
9:35促進剤スタート
1時間おきに促進剤1錠ずつ飲んでいき、6錠までしか飲めないみたい。15:35に6錠目となるラスト1錠を飲み終える
促進剤使ってる間はずっと胎児モニターを付けとかなきゃで夕方までずっとベッドの上に監禁
お腹の張りが夕方頃に6分間隔になるが生理痛の軽い程度の痛み
結局薬止めたら暫くするとお腹の張りも殆どなくなってしまいこの日は終了〜
息子の時は朝7時に破水して夜中の1時過ぎには産まれたのになぁ
赤ちゃんの元気が少しないって言われたし心配… でも3時間おきに夜中も胎児モニターをやりに来てくれた
続く