6W2D 受診日 | 二人目不妊治療&妊娠記録

二人目不妊治療&妊娠記録

2008年に第一子を出産。次の子を考えるも二人目不妊☆
2014年に体外受精まで不妊治療するも撃沈し1度は二人目を諦める……BUT2019年最後の不妊治療再開。流産、陰性2回の末、最後の前核期胚でなんとか妊娠!
2020年10月27日無事女の子を出産!

昨夜きたクリニックからの通知
新型コロナウィルスが心配だから薬を郵送して貰って受診を控えたいところだけど…
昨日の生理並の出血&血の塊が出て流産の心配があったので予定通り今日受診してきた病院

本日の診察予約時間  15:00

15:00 診察室に呼ばれる 
えっ!内診無いのびっくりと思ったら、新型コロナウィルスについての説明を先にしてからの内診だそう。今回初めましてのベテラン感ある男の先生キョロキョロ
ここで昨日出血あったこと伝えると、「それは心配でしたねぇ」と、とても優しい口調で話してくれて感じがとても良かったおねがい

15:10頃 内診
前回エコーですぐ丸い胎嚢&卵黄嚢発見できたのに… えっ!無くない?ガーン先生メチャエコー角度変えて動かしてるし…流産?と頭によぎったけど… 何か長細い黒いのが見えてその中心に白いのが……
「良かったですね!赤ちゃん無事でしたね」と先生!!このプロペラみたいなのか(笑)ってか胎嚢いびつじゃん…
拡大して「ここ動いてるのわかります?心臓です。心拍確認できますね」と言われるが… 動いているような動いていないような… イマイチ良くわからなかった(笑)
とりあえず、赤ちゃんが無事な事に一安心ラブ

胎嚢 26.8mm 胎児4.6mm

15:20 診察
「エコーで心拍も確認できて順調、コロナであまりクリニックに来たくないと思うから、2週間分薬を出してそれがなくなる前4/1〜4/9の間に受診してもいいし、今日でここのクリニック終わりにして2週間分薬使用し終わったらもう出産予定の病院に通うかどちらにする?」と言われ………… まだ不安なので最後にあと一回このクリニックで見てもらって大丈夫だったら卒業したかったので、4月に受診する事にニコニコ

15:30 お会計 12313円

本来ならあと3回くらい受診してからの卒業だったのに、次クリニック受診する時は卒業の日チュー
心拍確認という壁は乗り越えたけど、次は「魔の9週」の壁… 心拍確認後の9週前後の健診で前回確認できた心拍が確認できないという流産が起こりやすいらしいガーン

どうか次回赤ちゃん無事成長してクリニックを卒業出来ますように……チュー