流産手術後 初の受診 | 二人目不妊治療&妊娠記録

二人目不妊治療&妊娠記録

2008年に第一子を出産。次の子を考えるも二人目不妊☆
2014年に体外受精まで不妊治療するも撃沈し1度は二人目を諦める……BUT2019年最後の不妊治療再開。流産、陰性2回の末、最後の前核期胚でなんとか妊娠!
2020年10月27日無事女の子を出産!

流産手術後初の受診日でした病院
11月から旦那が新幹線定期(FREX)を通勤で使うので交通費が自分はかからないからと珍しくクリニックに付いてきたびっくり旦那がクリニックの中に入るのは一番初めの自分の採血の時以来ニヤリ
どうせなら流産かもって不安な時に付いてきてほしかったなぁ(笑)

10:30診察予約
 
10:15頃 内診
当たり前だけど、エコーでこの間まで見えていた胎嚢の姿はなくなり内膜も4.1mmまで薄くなってたキョロキョロ

10:55頃 診察
エコーの結果、血の塊もないし、手術で綺麗にとれたみたいキラキラ
生理が自然にくるのを待ってもいいけど、ホルモンバランスが崩れて生理も不順になってしまう人がいるので、プレマリン&ノアルテンを明日から2週間服用して生理をきちんとこさせる事にバイキンくん
服用終了3,4日後に生理が来る予定で、生理2日目に受診病院移植周期に入る予定ニコニコ

3日前に母乳が出て触らないようにしてるけど、胸がたまに張って痛くなるって話したら妊娠した事によってプロラクチン(乳汁分泌ホルモン)が高くなって母乳が出る人がいるんだってアセアセ
プロラクチンが高いままだと移植にも悪影響なので、次回の診察にプロラクチンの数値を採血で検査して、まだ高いようだったら薬を飲んで下げましょう!とのことチュー

11:05頃 お会計
本日のお会計
保険適用分  1040円
自費分    3300円
合計     4340円
再診料や処方された薬は、保険適用だけどエコーだけが自費……流産手術後きちんと手術で取れきれたかの確認なんだから保険適用でもいいんじゃと、思うのは私だけ?


宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
昨日はおばけくんHalloweenおばけくん
1ヶ月前から張り切って折り紙でHalloweenのリースを作ってたパーティー好きの息子口笛
ヤル気が無くてHalloweenしなくていいよねって言ってみたら「せっかく飾り作ったのに…無駄になっちゃった…」とショボ〜ンショボーン
仕方が無いので昨日は昼からせっせとカボチャ味、プレーン味、ココア味のクッキーを焼きデコレーションチュー カボチャグラタン、唐揚げ、オバケパンでささやかながらHalloweenパーティーやりましたおばけくん
こんなんでも喜んでくれたので良かったラブ