
このMapだととても楽で登りやすそう
と勝手に思い込み、本日の低山登りは本巣市の文殊の森に決定

8:35 駐車場到着
トイレを済ませ出発

登山口

舗装されたアスファルトを5分ほど歩くと、どんぐりの小径の階段

8:57 此の具古墳群 この岩が天井石で石の隙間を覗くと空洞が

9:10 四季の展望台

四季の展望台を降りしばらくすると「山口城址」の下に小さく 「是ヨリ500m」

途中に中ノ城跡広場と展望台
旦那が展望台上ったら木で何も見えんとの事で私は上らず

Mapでは楽そうと思ったのに、この山の登山道は殆どがこのような直登、急登の丸太の階段で息が上がる〜
曇りで涼しいはずなのに汗の量半端ない




9:20 山口城跡到着 この看板を写真撮ってる時に耳元で大きな羽音がしたと思ったら…… 5cmはゆうにある大きさのオオスズメバチが

最近身軽で登りたいからとポイズンリムーバーを家に放置してるから絶対刺されちゃダメ〜と慌てて逃げる




