初☆自己注射☆ | 二人目不妊治療&妊娠記録

二人目不妊治療&妊娠記録

2008年に第一子を出産。次の子を考えるも二人目不妊☆
2014年に体外受精まで不妊治療するも撃沈し1度は二人目を諦める……BUT2019年最後の不妊治療再開。流産、陰性2回の末、最後の前核期胚でなんとか妊娠!
2020年10月27日無事女の子を出産!

昨日クリニックで自己注射の説明を受けてきた病院 説明といっても、勉強用のDVD渡されてたから、きちんと理解して出来るかの確認だったから5分で終わり~
私、大学時代、自分でピアス3つ開けたんどけど、一つ開けるのにビビリまくりで1時間… 開けてみてジ~ンとするだけで痛くないって分かったにもかかわらず、また開けるのにこれまた時間かかった相当ビビリな私……

そんなビビリが自己注射なんて出来るのかメッチャ不安でとうとう自己注射の日がやってきた

{1D9F19C9-3B2A-4250-A32C-5D9F9D592DBC:01}

投与量の単位を150に設定して説明書を何回も見直し段々と緊張で脈が速くなってるのが分かる~
{B16697E8-B50D-4251-9295-10505802A7C6:01}

注射針を刺す前に、針先でチョンチョンと皮膚を突けば痛い所と痛くない所が分かって痛点を避けれて痛くないって聞いたからやってみた

……痛い所ばっかじゃんと思ったら微妙に感覚が違う所を発見し、ぷすりっ💉
全然痛くな~い余裕じゃ~ん

注射針も34G の0.18mm で一番細いから痛点をきちんと見つければ痛点を避けれるみたい

hcg注射もこれだったら楽勝なのになぁ