あれこれ考えていて
どうしようもなくなってしまったり、
今いる現実に
あまりに苦しくなると、
私は
眠りの世界に逃げ込みます。
息子が亡くなってしばらくは、
ほとんど一日中
泣き疲れては寝て
…を繰り返していました。
夜も私の場合、
眠れなくなることはありませんでした。
毎晩
「このまま明日の朝も目覚めませんように」
そう祈って眠りについてました。
朝が来て
目が覚めると
「S…ごめんね。ママ、今日も生きてる…
」

そう言って泣いてました。
今は、
目が覚めませんように…とは思わなくなりましたが
現実から逃げたくなると
眠りの世界に逃げ込みます。
現実逃避です。
ウチは、
旦那さんと決して仲がいいとは言えません。
旦那さんが家にいると
イラっとすることも多く、
なるべく関わりたくないので
そーゆうときも
眠りの世界に逃げ込むことが
多々あります。



寝ているときだけは
この辛い現実を
忘れています。
私には
まだまだ
夢の逃避行は必要なのだ
