今週は前半に皆さんのレッスンが集中したので、昨日と今日は自分の習い事やこれまでの復習をしていました♪
時々無性にしたくなるストライプリムのカット、新しく入荷したケーキ皿でしてみました。
もう少し手を加える予定ですが、とても綺麗に発色したので載せちゃいます。

普通のリムカットがどれくらいの時間がかかるのか分かりませんが、これは転写紙貼り~カット終了まで20分くらいあれば出来ます。
今度レッスン予定があるので、どんな反応をいただけるか楽しみです♪
誰でも受けていただけるので、詳しくはお問い合わせください。
ちなみにこのケーキ皿、ほどよいサイズで高さもあって、とても可愛いんです。

参考に私の今日のおやつ、マンゴープリンを乗せてみました(笑)
カット繋がりで、こちらは友達へのプレゼントとして制作しているカップ&ソーサーの格子カットです。

焼成前ですが、この赤の転写紙の発色が上手く行ったらプレゼントしようと決めています(笑)
赤の発色は本当に難しく、まだ成功率は五分五分なのでもっと実験してみないといけないです。
さすがに肩が凝りました~。
他にもシュールデコールの復習、カルトナージュのレッスン、生徒さんたちの作品の撮影などなどたくさんしたので、ブログに載せたいことがまた増えました♪
明日から金沢では「百万石祭り」が開催されるそうです。
初めてなので、行ってみようかな~と思っています♪
時々無性にしたくなるストライプリムのカット、新しく入荷したケーキ皿でしてみました。
もう少し手を加える予定ですが、とても綺麗に発色したので載せちゃいます。

普通のリムカットがどれくらいの時間がかかるのか分かりませんが、これは転写紙貼り~カット終了まで20分くらいあれば出来ます。
今度レッスン予定があるので、どんな反応をいただけるか楽しみです♪
誰でも受けていただけるので、詳しくはお問い合わせください。
ちなみにこのケーキ皿、ほどよいサイズで高さもあって、とても可愛いんです。

参考に私の今日のおやつ、マンゴープリンを乗せてみました(笑)
カット繋がりで、こちらは友達へのプレゼントとして制作しているカップ&ソーサーの格子カットです。

焼成前ですが、この赤の転写紙の発色が上手く行ったらプレゼントしようと決めています(笑)
赤の発色は本当に難しく、まだ成功率は五分五分なのでもっと実験してみないといけないです。
さすがに肩が凝りました~。
他にもシュールデコールの復習、カルトナージュのレッスン、生徒さんたちの作品の撮影などなどたくさんしたので、ブログに載せたいことがまた増えました♪
明日から金沢では「百万石祭り」が開催されるそうです。
初めてなので、行ってみようかな~と思っています♪