しろっぷです!



今日はついに胎嚢確認の日です…!!



この5日間あまり目立った体調の変化はなく、ご飯食べた後にやたら暑がってたり、ちょっと胸が張るかな?くらいでした


あ、でもいつも通りに生活すると疲れやすく感じたかも…?


出血に関しては、今朝ほんのちょっと色が濃いめのおりものがナプキンに付いていたような…ゲッソリ


思っていたより成長していないとか、血腫ができているとか言われたらどうしようと、朝からドキドキで緊張してますゲロー






9:14受付(38番)

今日から朝9〜10時の時間指定があるため、気合いを入れて頑張って来ました!


この気合いは採卵&移植以来ですよ笑い泣き


でも病院の受付時間的には全く普通の時間なので、普通に患者さんがたくさんいらっしゃいました。


再来機で発見したあと問診票を記入したら、すぐに受付へ呼ばれたので問診票を提出します。




9:20採血

採血もすぐに呼ばれました。


私はいつも左腕で採血してもらいますが、昨日伊藤病院で左腕で採血してしまったので、今日は右腕で採血です。


右腕は利き手ということもあるし、血管が内側というより側面?にあるから、ちょっと絆創膏が目立つのが気になるんですよね…滝汗


サクッと採血して、今日はトイレへ行ってから待合室で待ちます。




​9:30内診待合→内診室

スムーズに呼ばれました!


いよいよだと思うと本当にドキドキして吐きそうですが、モニターで名前を確認していつも通りに準備して待ちます。



今日は土山先生なのかな?


内診のときに「内診します」と言ってくださいましたが、声で判断できない…滝汗



ぱっと画面に映ったときは何もなくて、先生が拡大したら黒い丸が出て来てくれました。


長さを測っていましたが、モニターが遠い部屋だったのと文字が小さくて全然見えない…ゲッソリ


6と8って似てますよね。


どちらなのか分かりませんでした泣


コンタクトして来たのに…笑い泣き



あっさり内診が終わって、着替えてまた待合室で待ちます。




​10:08診察室3

今日の担当は土山先生でした!


このあっさり加減はやはりそうだったかニヤニヤ



ドキドキ緊張で吐きそうになりながら、診察室へ入室します滝汗



結果は…


胎嚢9.1×9.5ミリでした!!


無事成長してくれていて良かった笑い泣き


ちゃんと子宮の奥の方で着床してくれているので、問題ないそうです。



今回ホルモン補充周期でしたが、それにしてはE2とP4の値が爆伸びしていて、まるで自然周期のようだと言われました。


実は今周期排卵してしまったので、そのせいだと前回の診察で言われたことを伝えました。



「何か質問ありますか?」

と聞いてくださったので、

「出血が心配なのですが、出血層はありましたか?」

と聞いたら、

「ホルモン補充周期だと出血することが多いですが、自然周期とのハイブリッドなので大丈夫でしたよ」

とのことでした。



「次回10日後で良いですか?」

と言われましたが、怖すぎるので

「心配なので5日後にします」

と伝えました。


いやいやまだ早いでしょ笑い泣き


次回は5日後に来ます!




​10:34処置室

口頭で呼ばれました!


モニターには番号がありません…。


近くの席で待っていたので聞こえましたが、遠かったら聞こえないですよ滝汗



ジュリナとルテウムは卒業です!


やったー!!膣坐薬から卒業だーキラキラ


デュファストンだけ継続で、一日3回7時15時23時に2錠ずつです。



「次回は午前中?」

と看護師さんに聞かれましたが、

「今日は9〜10時に来るようにと言われたのですが…滝汗

と言うと、

「次は…午前中でも…あー…次も9〜10時に来た方が良さそうですね」

と言われました。


今日の診察は土山先生でしたが、次回の診察は宮内先生なんだろうな…


私の担当先生がだんだん分かってきましたニヤニヤ




​10:56会計

今日は11,410円でした!


やはり内診があると金額が上がりますね真顔



次回は5日後に来ます!


5日後なので5w6dになりますが、もしかしたら心拍も確認できるのかもしれません…!


前回の診察のとき、宮内先生に

「赤ちゃんを信じてあげてください」

と言われましたが、信じるというよりは毎日無事を祈ってますお願い


どうかこのまま無事に成長してくれますようにお願いキラキラ







ここまで読んでくださり、ありがとうございましたキラキラ