222。~ご報告~ | 超決戦☆ウルトラのはは~いつの間にやら大家族~

超決戦☆ウルトラのはは~いつの間にやら大家族~

こども嫌い、自分大好き♪家事苦手、育児……ムリー!だったはずの女が、いつの間にやら子沢山(笑)育てるのが楽しい!ではなく、こどもが育つことが楽しい!と思うようになってきた♪育てることは、いつまでたっても未熟です……。

2013ねん2がつ22にち。

午前5時49分。

3384gの男の子。第四男誕生しましたラブラブ!





20日21日、珍しく連休だった父さん。
絶対この二日間に産まれる!って思ってたけど、何事もなく夕飯、お風呂を済まして全員就寝ぐぅぐぅ
日付変わる頃は、まだ熟睡だったのに……笑
三男のとき同様、
突然の痛みで起き、
まだまだ余裕で病院に行き、
更には、なんか、不規則な微弱になってしまったため、一時間半ほど病院で爆睡し……朝には帰らされるやろな汗と帰る気満々だったのだけど、
目覚めてから、急展開あせる
あれよあれよと進み、キターー!の最後の痛みから二回ほどキバッたら、ツルンパンダでしたブーケ1
肩が震えて汗が出る痛みは30分ほど。 逃せなくなって、ギャー!!の状態から5分ほど。

本当に楽に産ませてくれて、今回も感謝でいっぱいですラブラブ

朝5時には出勤だった父さんには、寝てる子供らを実家に置きにいくのと、自分の睡眠を優先してもらったので、今回も一人きりやったけど……ずっとずっとお腹の子と心のなかで会話しながら頑張ったよグッド!

急にくるんやめてなDASH!
まだやでDASH!
痛いし……ゆっくりな……

とかしか言うてないけどにひひ
でも、頭の中で赤ちゃんも頑張って出てくるのイメージして、こっちが、がんばれーて応援してあげながら痛みこらえるん私的にはオススメです。
気持ち紛れるし、力が湧いてくるし、なんか伝わってる気がするべーっだ!


産後の出血&後陣痛が、今までで一番きつくて、今日はちょっとお疲れですが、明日からは母子同室得意げ楽しみドキドキ


オマケラブラブ



お兄ちゃんになりました(笑)

バアバん家でヨイコにしてるかなドクロ
会うと後が大変だから、退院までは会いませんしょぼん
なんか……はるるんに会えない5日間が一番さみしいしょぼん






Android携帯からの投稿