百人一首やったことある?小さい頃に聞いたことあるけど意味がわからなかった。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

私が中学生の頃は大富豪が流行った。百人一首は姉が呼んでたのを傍で聞き、何言ってんだ?この人?くらいさっぱりわからなかった。つまんねーもの。私は木登りやドッヂボールを生きがいとする男勝りの類い稀なる女子だった。


百人一首の影も形も無くなった話しとなった。笑笑笑笑

そんなものより新しいドッヂボールをいかに手に入れるかを考えてた小学生低学年時代。高学年は、ミニバスケット🏀のために学校に行ってた。

中学は駅伝とバレーボールのため。

駅伝練習は45分間走してからのインターバルや400m走、800m走に1000m.1500mタイムを吐かられるから手を抜けないプンプンダッシュそれが終わってからのバレーボール部。へとへとヘロヘロ笑い泣き

みたいテレビも見られずに夕飯食べたら寝てる毎日だった。茶の間の炬燵で居眠りしてても夢でスパイクあったりして蹴ってしまい怒られた。

頭の中はバレーボールでいっぱいな毎日だった。

フライングレシーブができるようになりたくて(回転レシーブは取得済み)体育用具室のマットの上で練習して胸が止まって勢いがついてることで逆えびのじ

技をかけられてる方。ちなみに海老の字は

足が中に入ってる前屈状態。

逆海老の字は背中が反り返る形。で、外傷性ヘルニアで痺れまで出て正常に歩けなくなって、毎日暖気を開けに行ったり、名医と呼ばれるところ、関東近県お母ちゃんは、連れて行ってくれた。

その甲斐あって、治り、中学2年。駅伝地区大会前年度優勝してるプレッシャーに負けないように走った。3年生は普通引退してるのに監督がお前がいないと始まらないなんて言ってくれて、腰痛のこともあるし、マネージャーとして参加。3連覇達成。




また優勝。監督のポケットマネーで金メダルを作ってくれた。

こんな思い出も孤独死した人みたいに便利屋に捨てられた。

それで感謝しろよって怒鳴られた。意味不明。

今あるレンタル倉庫とかに一旦荷物を置いてくれてたら感謝もしたけど、全部捨てられてどうやって感謝ができる?新しいパソコンマックママさんもロックミシンも捨てられて。しょうがないで全部片付けられてよ。怒鳴られてよ。挙げ句の果てに「縁を切ったから知らない」この言葉まで聞いた。一人暮らしなんて出来るわけがないって。してますけど。たぶんできるわけがないと言った人より、家事してる。できるからするって言ったんだし、実際してるし出来てる。

だから、ヘルパーさんの回数も極力減らし、食費に回してる。週一回になると思う。安否確認になるって。身内からしてもらったことがない。どうでも良いからでしょうけど。妹だから心配してる

って言葉は体裁だけで。二分とかからない場所に住んでいて不便が無いか聞いてくれた人も一人も居ない。他人様である友達がいつも心配して気にしてくれてる。本当に私は幸せな人と思う。

心の妹アユちゃんからのお魚を食べ、同級生柔道部の高安のカップヌードルをランチにしてる。


ケアマネにもらったハマグリを使いはまぐりラーメンにする。めっちゃ美味しかった。


昨日はまた炊飯器たまゆで卵を作り味付けたまごを麺つゆで作った。

夏みかんジャムも


よく出来た。朝ごはんにと、たまごサンド使って食べ、朝の薬を服用した。

今日はヘルパーさんが来る日。可燃ゴミを捨ててもらわないと生ごみが腐ったら匂いが気になる。そんな季節になった。


昨日の夕飯は、スンドゥブチゲスープの雑炊にオニオンサラダ。最高に美味しかった。

今日は買い物に行ってもらわないと何も作れない。材料が無い。

鶏挽肉を買ってきてもらい、鶏そぼろでも作ろうか?玉ねぎ有るから、鶏肉わかってきてもらい親子丼にしようか?毎日楽しい。作ることも好きだし。片付けも嫌いじゃない。

ヘルパーさんがいつも言ってくれる「私たちがやるより綺麗になってると思う。」

左手が動かないって、こんなにも不便なもんかと思いながらしてる家事。そう言ってもらえると報われる。

出来る事がどんどん増えて生活しやすくなってる。そこで気を緩めると転倒したりして、怪我をするから、 集中力を欠かさない努力をする。

準備もしないで立ち上がり、用を足す。歩行周期を頭の中で思い起こし。イニシャルコンタクト、ミッドスタンス、というように重心移動についての過程証明を確認しながらの用を足す。毎回怪我をしなかった安堵感に喜ぶ。

いつになったら、当たり前に弾切ることになるんだろう?と思いながら。

それもそう遠くない日に感じてるのは、過信かな?何に気をつけたら良いですか?ご質問に田中先生「転倒しない事」って応えてくれた。

他はちゃんと出来てるって。

その言葉に安心した。

左足が突っかかった時の立て直しも難なくできるようになってるし。次のステップかな?

ずっとそばに居てもらえるわけではないから、自身で課題を設ける。毎日毎日の積み重ねでここまでになった喜びを噛み締めて。また前へ。

朝から回した洗濯機洗いから乾燥までろくじかんとかか率以下で1時間してもちゃんと乾いてなくて家の中に干した。

右手一本で干すことも上手くなった。誰にも助けてもらえないひとりくらしだから。日々が成長。

そうしている人も世の中にはたくさん居るはず。

諦めたら終わり。この言葉に尽きる。、やろうとする気持ちとできなくて、なぜ出来ないか?追求して改善してできるようにするにはと考える。

その繰り返しが身に付いて、平然となる日が来る。床の雑巾掛けも、回数を重ねて、上手くなってる。

雑巾を絞ることに集中して、繰り返してると、握力が強くなってて、瓶や缶が開けやすくなった。




まだまだこれから!がんばります。


今日も自主リハビリが充実するようにがんばります。

みなさんも今週も目の前のことを精一杯、目一杯頑張ってください。振り返っても戻れないから、前を見て。

悔いのない人生を生きましょう。死に方は選べないから行き方を選びましょう。


前例にないような奇抜なのをやってます。

まだまだこんなものではない私の力。

アメブロにて公開。

今、13年目。と、2ヶ月かな?終わりなき旅です。