庭の白木蓮が満開です。
Yahoo! JAPAN
で、
『3.11』と検索すると、
お一人につき10円をYahoo! JAPANから
復興支援をはじめとした未来のために
寄付してくださるそうです。
本当に、本当に、ありがたいことです。
今日は、改めて、生きていること
そのものの「ありがたさ」に思いを馳せています。
無事に今日の朝を迎えられたことに感謝。
こうして穏やかな日常を送れることに感謝です。
温かいご飯が食べられることに感謝
温かいベッドで安心して眠りにつけることに感謝
最近、研修でも、よくお話ししていますが、
「当たり前」と思わず、身近な物事に感謝の
気持ちを持つことは、『レジリエンス』を高めます。
そして、たくさんのサポートを引き寄せます。
私事ですが、3月8日(月)に、
今年度の研修業務の全日程が終了しました。
しばらくは、残務処理に専念します。
そして、とてもありがたいことに
もう先月から、来年度の研修に関して
具体的な日程が確定し始めています。
弊社のお客様は、行動が早く、
本当にありがたく思っております。
感謝、感謝です。
出版に関しては、
・若手社員のマネジメントに関して
・中高年のメンタルヘルスに関して
・10代のライフハックに関して
と、書きたいテーマが3つほどあります。
でも今年は昨年以上に研修が入るため
腰を据えて書く余裕がなさそうなので
企画を通していただいても、編集者様に
ご迷惑をおかけしてしまうような気がします。
今年は、執筆活動はお休みかな……。
でも書きたいしなー。
どうしようか、ちょっと迷っています。