結論からお伝えしますと
金ちゃんは、まだ見つかっていません。
折り込みチラシを入れた13日(木)から
たくさんの目撃情報をいただきました。
SNSでも拡散していただき、感謝しております。
本当に、ありがとうございました。
早朝、未明、深夜にもかかわらず
「ちょうど今、外で茶トラの猫が鳴いています」
「茶トラの人なつっこい猫を保護しました」など
ご連絡をいただき、そのたびに駆けつけましたが
残念ながら、金ちゃんではなく……。
甲府市の湯村、大和町、北新、緑が丘、千塚
西田町、和田町、屋形、小松町、塚原町からの
ご連絡が多く、夫婦二人で分担して探し回りました。
実際にご連絡いただいた場所に
行ってみて、感じたことがあります。
このエリア全体が地域猫に、
とても好意的で、
皆さんが、とても温かく、優しかったです。
猫たちが寒さをしのげるように
ご自宅のガレージを開放してくださっているお宅。
発泡スチロール等で雨風がしのげる
猫ハウスを庭に設置してくださっているお宅。
地域猫に対する理解を求める文章を
ご自宅の外壁に何枚も貼りだしているお宅。
そして何より、あちこちのご家庭で
地域猫にエサを与えるためと思われる
お皿が玄関先や庭先に置いてありました。
そこで、私は確信したことがあります。
ノラ出身で、もともと生きる力を備えている
金ちゃんですから、どこかで確実に生きている。
今回は見つかりませんでしたが、
あきらめずコツコツと探し続けようと思います。
お一人お一人に直接お礼を
伝えられず、申し訳ございません。
この場を借りて、お礼申し上げます。
ご協力いただいた皆様、本当に、ありがとうございました。