私は、京都市に越してくるまで、京都府北部に住んでおりました。

 

自然豊かな環境の中で、一軒家を持ち、子供たちも伸び伸び育ち、今では立派な社会人です。

 

子供が巣立つまで、私は、実家が遠く、知人もいない状態で、子供たちを育てるのに、家から歩いて5分ほどにある主人の両親に頼るしかありませんでした。

 

主人の両親は、子供たちの面倒をよく見てくれ、とても助けられましたが、所詮、『嫁は嫁』。

 

特に、私に対する姑の言葉がとてもきつく、私はいつも、ストレスを感じていました。

 

主人に「お義母さんから、こんなこと言われた。」と訴えても、母親から愛情を受けて育った主人は、

『うちの母親に限って、そんなことを言うわけがない。』という返事が返ってきた時、私のショックは計り知れないものでした。

 

『この人に何を言っても無駄なんだ。』

 

私は、『この人(主人)は、私の味方になってくれない。期待しても無駄なんだ。』と思うようになったのです。

 

義母が生まれ育った京都府北部での暮らしは、どこへ行っても義母の親戚に出くわします。

 

義母の弟嫁、義母の姉、義母の姉の娘と、親戚の付き合いも濃く、正月の集まり・子供の運動会では常に親戚総出で行事に参加していたのです。

 

年月が経つとともに、とうとう私の精神は、悲鳴を上げるようになったのです。

 

常に『周囲がぼやけたような感じがする。物が歪んで見える。物が認知できない。』等の原因不明の体調不良を起こし、私は外に出るのが怖くなりました。

 

「生きていたくない・・・。」

 

そう思うくらい、精神的に不安定な毎日を送っていたのです。

 

味方になってくれるはずの主人を信じられなくなった私は、主人とも距離を置いていました。家庭内別居です。

 

主人の存在さえ、その頃の私には苦痛でしかありませんでした。

 

『このままここにいたら、自分がダメになってしまう・・。』

 

危機感を感じた私は、子供の巣立ちと共に、その頃、飼っていた猫を連れて家を出ることに・・・。

 

幸い、京都市内で働いていたこともあり、その伝手で勤め先も探しました。

 

それから4年。現在、京都市内のマンションで、2匹の猫たち(連れてきた猫+新猫)と細々と暮らしております。

 

現在の手取り12万円。

 

マンションの家賃4万円弱。

 

食費1ヶ月 30,000円

 

ペット保険(2頭分) 4,500円

 

その他諸々の出費で、ぎりぎりの生活状態です。

 

それでも、良かったと思うのは、家を出て、あれほど苦手だった主人との関係が良好になったこと。

 

主人も職場でかなりのストレスを感じていたこともあり、私を気遣えなかったんだなと・・・。

 

気持ちに余裕が出るようになりました。

 

今でも、当時、精神科で処方された抗不安薬を飲んでいますが、毎日2匹の猫たちが元気でいてくれること。

毎日元気で働けることに幸せを感じています。

 

元気でいることは当たり前ではない。それはとてもありがたいことなんだと、

教えられた気がします。