メールサーバ変えて今まで迷惑メールや受信拒否されていたメアドに送ってんだろうなぁ。

 

メアド(送ってきたメアド)表示名は「toyota」です。

update@the-voiceover.com

 

件名

【Amazon】お客様のアカウントに関する重要なお知らせ

 

内容

【Amazon】お客様のアカウント認証に関する重要なお知らせ  
Amazonをご利用いただき誠にありがとうございます。システムによる定期的なチェックの結果、お客様のアカウントについて再認証が必要となりました。  
【認証手順】  
当社の公式ウェブサイトにアクセスしてください  
       Amazonログイン  
画面に表示される指示に従い、必要な手続きを完了してください。  
【注意事項】  
このメールを受信してから24時間以内に認証を完了してください。そうしない場合、お客様のアカウントは一時的に凍結される可能性があります。  
ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。今後とも、Amazonはお客様の安全と利便性を第一に考え、より良いサービスを提供するために努力してまいります。  
敬具  
Amazon株式会社  
カスタマーサポート部  

このメールは:役に立つ | 役に立たない

 


 

 

 

以上です。

書かれてる内容はどれも代わり映えしないよなぁ。
受診後24時間以内って相手が受信して内容確認したのが判るのかなぁ?
LINEだと既読で判るけど・・・
この手のフィッシングメールって必ず時間を〇〇以内に手続きしろって書いてるよねぇ。
それと、質問用のメアドとか連絡先が書いてないのよなぁ。それだけで信用できませんって言ってるようなものでしょ。
ひょっとして、日本のサイトでは無いのかもなぁ。
ってことで、皆さん気をつけてください。