♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡

 

【意志を持つハイヒール】

~ダークファンタジー・短編集『造り酒屋の人柱』より~

 

もし、あなたにとってラッキーアイテムだと思っている持ち物に意志が

あったとしたら、どう思いますか?

この物語の主人公は、あるハイヒールに一目惚れをし、手に入れます。

彼女は、ハイヒールを手に入れたことにより、自信を身につけ、幸せな気持ちに

満たされていました。

しかし、彼女が愛しているこのハイヒールは、意志を持っており、

実は彼女を操っていたのです。

この小説を、2時間ドラマでじっくりと味わうなら……

というわけで、妄想キャスティングしてみました!
 

♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡

 

まずは【意志を持つハイヒール】の気になるあらすじをご紹介しますね。

主人公の畑中千草は、社会人2年目の23歳のOLです。

千草はこの日、職場で大きなミスをしてしまい、取引先の人から

ひどい言葉を浴びせられ、深く傷ついていました。

成長できない自分への自己嫌悪を募らせながら歩いた帰り道の商店街で、

千草は一足のハイヒールと出会います。

ハイヒールのあまりの美しさに心を救われた千草は、すぐさまハイヒールを購入。

翌日、千草は早速、そのハイヒールを履いて、街へ出かけますが…。

♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡

 

ここで、妄想キャスティング!

主人公の千草は、23歳の会社員です。

女性にとって、もっとも華やかな年齢の中にある千草ですが、

彼女の生活はなんとも地味。

クローゼットは見たくもない仕事用スーツを収納するためだけの箱、化粧品は

荒れた肌を隠すための道具、と割り切ってしまうほどおしゃれに興味がないのです。

そんな千草を演じてほしい女優さんは、『カムカムエブリバディ』

『恋なんて本気でやってどうするの?』などへの出演で注目された

小○花梨さんです。

小○花梨さんは、元子役でありキャリアのある役者さんなのですが、近年は

ドラマでインパクトのある役どころを演じる機会が多く、一気に知名度が

上がりました。

おとなしくて優しい女性から、ズバズバ物を言うアグレッシブな女性、

さらにはちょっぴり小悪魔的なセクシーな女性と、作品ごとに

さまざまな顔を見せてくれています。

千草は、物語の前半においては、仕事でミスをしてしまったことにより

萎縮してしまっていて、気弱でおとなしい印象です。

また、千草は自身について、「どんくさくて要領が悪い」と認識していますが、

その一方で、周りからは「おっとりしている」と評価してもらえるため、

イジメの対象にはならないことが良かったと感じています。

色白でゆったりとした話し方をするときの小○花梨さんは、まさに

おっとりとしているという表現がぴったりの女性!

例え、少々ドジでノロマだとしてもイジメになんてあうわけがないという

かわいらしさがありますね。

そんな千草ですが、ハイヒールを履いた途端、性格や雰囲気が変わります。

ハイヒールを履いたことにより、千草は急に魅力的になり、表情も明るく

なりますので、ハイヒールを履く前と後では、別人のような変化を

もたらす演技が必要となります。

また、この作品は、主人公が若い女性であるにも関わらず、物語の後半には

大胆な濡れ場もあり。

この難役を演じられる若い女優さんは限られてくると思いますが、演技派の

小○花梨さんになら安心して任せられそうですね。

続いて、そんな千草をナンパしてきた男のキャスティングです。
葉○奨之さんはいかがでしょうか。

若手俳優では珍しく、名バイプレイヤー的な立ち位置の葉○奨之さんは、

どんな役であってもその作品に馴染みます。

行きずりのいかにも軽そうな男というあまり見せ場のない役どころではありますが、葉○奨之さんなら、たとえインパクトのない役を演じるとしてもしっかりと

役作りをしてくれそうですね。

いかにも「こういう男いるいる」という感じのするリアリティを追及して

くれるんじゃないかなと期待しています。

では続いて、意志を持ったハイヒールが回想をするシーンで登場した

ハイヒールの前の持ち主の女性のキャスティングを考えましょう。

この女性は、このハイヒールを15000円と高額で購入していますので、

ある程度ステータスの高い女性です。

またハイヒールを履いて、特定の男性と何度もデートをするような、

それなりに恋愛経験もある女性でもあります。

ということで、千草と比較すると少し大人で美人系の女優さんに演じてもらいたいと思いますので、内田○央さんをキャスティングしたいと思います。

晴れた空の下をハイヒールを履いてスキップしながら歩く女性。

内田○央さんがそのシーンを演じるところを想像すると、いかにも美しい

シーンとなりそうですよね。

ただその光景も、人の幸せを憎むハイヒールの目線から見ると、不愉快な

ものなんですけどね。

彼女の明るさとハイヒールの闇が、良い対比になれば良いなと思います。

この女性役にも濡れ場はありますが、グラビアなどでのセクシーな姿も様に

なる内田○央さんなので、堂々と演じてくれることでしょう。

そして、靴屋の店主のお爺さん役は、ぜひ柄本明さんにお願いしたいです。

ハイヒール自身は、何度も店頭に帰ってくる自分のことをお爺さんは気に

もとめてないと思っているようですが、お爺さんは千草に「返品はできない」

と釘を刺しています。

お爺さんは、このハイヒールがワケアリ商品であることはわかっていながら

販売しているのですね。

つまり、ただのぼんやりとしたお爺さんではないことだけは確かです。

柄本明さんが靴屋のお爺さんを演じてくれれば、作品にぐっと深みが

出ることと思われます。

最後に、気になるハイヒールの声を演じてほしい声優さんのキャスティングです。

このハイヒールは性格が超悪いだけではなく、男女の情交を見るのが好きな変態。

一般的にハイヒールを人格化するとしたら、普通は若い女性をイメージすると

思うのですが、なんとこのハイヒールは男です。

また、靴というのは、本来は外を歩くためのもので、持ち主を素敵な場所へ

連れて行ってくれるというプラスのイメージがあるアイテムですよね。

しかし、この作品に出てくるハイヒールは、そんな靴のパブリックイメージとは

真逆の性質です。

このハイヒールの声には、じっとりとしつつもどこかセクシーな大人の男性の声を

当てたいと思いました。
俳優で声優の津田健○郎さんはいかがでしょうか。

津田健○郎さんの声ならば、美しいハイヒールとは、ギャップのある声質なので、

ハイヒールが初めてしゃべりだすシーンでは、視聴者の度肝を抜くことは

間違いないでしょう。
 

ハイヒールは持ち主の幸せを願っていない。
ハイヒールに操られた千草の運命は?

 

悪意のハイヒールに導かれた千草はどこまで落ちていくのか。
背筋の凍るラストをぜひ本編で味わってください。

 

♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡

 

【造り酒屋の人柱】ダークファンタジー・短編集
さら・シリウス:プロット
タンボ:文章

 

 

 

 

 

 

 

♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡

 

さよちゃんと猫と小説家

~世にも奇妙なお話・短編集『注意散漫は命取り』より~

 

悲しいくらいに日の目を浴びない小説家の男が主人公の「さよちゃんと猫と

小説家」。

 

この物語は、殺人容疑を賭けられた主人公の前に真実を知る被害者の亡霊が

現れるという、非現実的な世界感が溢れたストーリーとなっています。

 

今回は、そんなちょっぴり不思議なファンタジー作品を勝手に

キャスティングしてみました!

 

【あらすじ】

 

売れない小説家の夏見悟。

ふとした縁で上流階級出身の婦人と仲良くなるが、婦人が何者かに殺されてしまう。

 

犯人として悟が逮捕された夜、婦人の幽霊が現れて真犯人が判明する。

悟の両親は九年前に交通事故で亡くなっているが、その真相は……

 

悟が婦人と出会ったのは偶然か、それとも必然なのか…。

最後まで物語から目が離せません!

 

♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡

 

それでは、本作をぜひ彩っていただきたい俳優さんをご紹介したいと思います!

 

今回は登場人物が少ないので、物語のメインである2人のみを

キャスティングしました。

 

まず1人目はこの物語の主人公、夏見悟です。

 

大学生時代に応募した自身の作品が佳作入選したことをきっかけに小説家と

して歩み出したものの、なかなか道を開けずにいる悟。

 

ある日公園で野良猫たちにエサを与えていると、さよちゃんと名乗る

1人の婦人に出会います。

 

その後、すっかり打ち解けていく2人でしたが、その矢先でさよちゃんは

何者かの手によって帰らぬ人となってしまいます。

 

悟はその殺人容疑を賭けられ逮捕されてしまいますが、亡霊となって現れた

さよちゃんの証言のおかげで無実が証明されることに。

 

そして、冤罪を受けたこの一連の騒動を投稿したTwitterが見事バズり、

夢だったミリオンセラー作家の仲間入りを果たすのでした。

そんな悟役に抜擢したのは、相○雅紀さんです!

 

自分も決して余裕があるわけではないのに、お腹をすかせた猫たちに食べ物を

分けてあげる悟は、優しい心の持ち主です。

 

優しい雰囲気があり、かつ動物にも好かれそうな人物といえば誰だろう…と

考えたところ、真っ先に思い浮かんだのが相葉さんでした。

 

相葉さんは長年動物番組に出演されていて、そこでいろんな動物に懐かれている

姿が印象的なので、まさに悟役に最適任ではないでしょうか!

 

そして2人目は上流階級の婦人、さよちゃんです。

高級住宅街にひと際目立つ大きな屋敷を構え、そこで1人で暮らしていたさよちゃん。

 

公園で猫にエサをやる悟に自ら声をかけ、次第にお互いが友人だと思えるほどに

仲を深めていきます。

 

悟と出会ったことで、これまで1人で寂しく過ごしていたさよちゃんの生活も

一段と華やいでいくことに。

 

しかし、幸せに思えた時間も束の間、ある日さよちゃんは自宅前の路上で

殺されてしまったのでした。

そんなさよちゃん役に抜擢したのは、三田○子さんです!

 

とても上品で、おしとやかなイメージのある三田さん。

高級住宅街に自宅を持っている身でも気取ることなく柔らかな口調で話し、とても

上品な立ち振る舞いをしているさよちゃんのイメージとかなりマッチしています。

 

さよちゃんを演じてもらうなら、三田さん以外に考えられませんね!

 

紆余曲折はあったものの、さよちゃんのおかげでようやく小説家として

歩き出すことができた悟。

 

まるで自分のことのように親身になってアドバイスを送るさよちゃんの姿も

印象的でしたが、実はさよちゃんには悟が知る由もないある秘密があったのです。

 

物語のラストに語られる、驚愕の真実には驚きが隠せません!

あなたもぜひこの真実を自分の目で確かめてみてはいかがでしょうか?

 

♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡

【注意散漫は命取り】世にも奇妙なお話・短編集

さら・シリウス著

 

 

 

 

♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡

 

【哀しい浮遊霊】

~世にも奇妙なお話・短編集『パソコンの中のドア』より~

 

人間のもっとも重い罪は、一番大切にしなければならないはずの自分の

命を奪うこと、すなわち自〇です。

この物語の主人公は、そんなもっとも罪深い過ちを犯してしまいました。

しかし、途方もなく続く長い死後の世界の中で、主人公は、

愛しい存在と出会います。

自身の魂を削りながら、一分の見返りもない無償の愛を注ぎ続けた

主人公の魂が行きついた先は?

この小説を、2時間ドラマでじっくりと味わうなら……

というわけで、妄想キャスティングしてみました!
 

♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡

 

まずは【哀しい浮遊霊】の気になるあらすじをご紹介しますね。

主人公の翔太は、とあるホテルの一室に縛られた地縛霊です。
そう、翔太は生前、この部屋で自〇を図ったのです。

翔太は、自〇の罪を償うため、1000年この場所に留まる覚悟を決めていました。

しかし翔太は、亡くした美しい妻と瓜二つの顔の女性・美佐子と

出会ってしまいます。

美佐子は新婚でしたが、翔太の目には不安要素が多く、放っとけません。

翔太は己の存在を削ってでも、彼女を守りたいと思うようになるのですが…。

♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡

 

ここで、妄想キャスティング!

主人公の翔太は、生前は起業をして成功したこともあり、プライベートでは

高校時代から付き合っていた女性と結婚していました。

いわゆる勝ち組の男性だったんですね。

しかし、坂道を転がるように人生が悪い方へと落ちていき、最終的には

自〇をして、地縛霊になってしまいます。

成功者としてのパリッとした姿と、落ちぶれてズタズタに傷ついた姿を

メリハリをつけて演じてもらいたい!
そんな翔太役にぴったりな俳優さんは、ズバリ柄○佑さんです。

かっこいいときはとびきりかっこよく、みじめなときはとびきりみじめに、

柄○佑さんはどんな風にもその印象やビジュアルを変化させることができます。

また、翔太は、妻の頼子を、そしてホテルで出会った美佐子を、深く長く

愛することができる男性です。

柄○佑さんには、一途で愛情深いイメージもありますし、そういう男性を

柄○佑さんが演じてくれるところを想像するとキュンキュンしちゃいます。

特に、美佐子に対しては報われない辛い恋。

苦しい恋に身悶えしながらも、その思いを貫き通す翔太を、柄○佑さんさんが

演じてくれればとってもセクシーで切ない感じになるはずです。

続いて、頼子と美佐子の二役を演じてもらいたい女優さんについて考えましょう。

まず、若くして亡くなってしまった頼子は20代中盤くらいのイメージですが、

美佐子は新婚当初の28歳くらいから穏やかな老後を迎えた78歳くらいまでが

描かれることとなります。

頼子と美佐子はそっくりなわけですが、その容姿は、翔太が何度も恋してしまうほど美しくなければなりません。

幅広い年齢が演じられて、しかもとびきり美しい女優さんということで、

井○遥さんはいかがでしょうか。

実年齢は40代中盤の井○遥さんですが、20代の女性を演じることは余裕だと

思われます。

むしろ、井○遥さんは、若々しくて美し過ぎるため、老年期をどう乗り切るか

心配なところなのですが、後ろ姿や横顔を映すという演出も有りかと思います。

また、頼子と美佐子は、顔は瓜二つですが、まったく別の人物です。

頼子は、翔太が社長で億ションを所有しているときも、落ちぶれて借金まみれに

なったときも、変わらない態度で翔太のそばにいた素晴らしい女性です。

外見だけではなく、内面まで美しい、そんな女性のイメージと井○遥さんは

合致しますよね。

一方、美佐子は、翔太から見ると危なっかしい女性であり、夫選びもイマイチだし、悪霊につけいられるすきもあるような頼りない女性です。

頼子と美佐子は、顔立ちは同じかもしれませんが、頼子はより美しい印象で、

美佐子は子供っぽいところもあるかわいらしい印象です。

井○遥さんが、頼子と美佐子を全く別の女性として演じるところはぜひ見てみたい

ですし、美しい井○遥さんとかわいらしい井○遥さんを、ひとつの作品で両方

見られるとしたら、視聴者としては眼福、この上ないですよね。

そして、最後は美佐子の夫・渉役のキャスティングです。

翔太の評価はすこぶる低い渉ですが、渉はそこまで悪い奴ってわけでもありません。

結婚式のときに携帯電話を持ち込んでいたり、仕事にやる気がなかったり、お酒を

飲みすぎてしまったりと、頼りないところはありますが、よくあるちょっとした

ダメ男の範囲ですよね。
そんなちょっとだけ残念な渉の役には、吉○悠さんが適任かなと思います。

美佐子役同様、新婚から老年まで演じていただく必要があるので、年齢が

わかりづらい俳優さんが良いですよね。

井○遥さんとのバランスが良いよう、年齢的にも同年代の俳優さんの中から

選ばせていただきました。

美佐子と渉が添い遂げられた裏側に、翔太の努力があったことは確かですが、

二人ももちろん努力して長く夫婦でいられるように頑張ってきたのです。

井○遥さんと吉○悠さんが美佐子と渉なら、未熟者だけど二人で頑張ってきたと

いうところもちゃんと描写してくれそうですよね。
 

掟を破り、地縛霊から浮遊霊となった翔太。
彼の魂は、擦り切れて消えてしまうのか。

翔太の存在を知ることのないまま、生涯を終えようとしている美佐子。
翔太と美佐子は、めぐりあうのだろうか。

 

無償の愛を注ぎ続けた翔太の魂の行方に注目です。
 

♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡

パソコンの中のドア~世にも奇妙なお話・短編集~
さら・シリウス:プロット
唯月理杜:文章