おはようございます😊

今日は水曜なのに

パリピ孔明がない…寂しいなぁ

先週の最終回、泣きました😭

(悲し涙と嬉し涙)

はぁ…孔明ロスです


でも、コタツがない家も

なかなか面白いので楽しみはある✨

色々とこじらしてる息子役の

「作間龍斗」さん

大河ドラマで「豊臣秀頼」という

大役で出ててビックリ

イッキに売れっ子になりそう😊


なんて調べたら、旧ジャニーズ所属で

HiHi Jetsのメンバーさんでした

知らなかった…😅

もうすでに売れっ子なのか!

ダンスも出来るハズですね😁





夫婦でいつも使ってる目薬が

無くなりそうなので買おうとしたら

ブロガーさんの記事で見て

可愛いと思っていた、限定の

スライムバージョン見つけました!

特にドラクエに思い入れはないけど笑

(キャラや音楽知ってる程度😅)


新しい目薬を買ったら

そっちが新品好きなダンナさん用に

今まで使ってたのが私用

って感じになるんだけど…


スライムのはいつもと仕様が違ってて

くるくる回さないとフタ開かないし

閉まらないみたいで😅

(いつものはカチッとひねれば開くし

カチッと1回で閉まります)


私と同様で、特にスライムに

思い入れがないダンナさん…

使いにくい💧とダメ出しされました

可愛いから、限定だからと

手を出しちゃダメな物も

あるんだなぁと思いました😅


左が今回のスライムバージョン

真ん中が通常バージョン

右が鬼滅の刃炭治郎バージョン

(炭治郎くん好きなので

もったいなくて捨てられない笑



ダンナさんと言えば…

ついこの間、キムチ鍋を食べながら

マロニーとくずきり

どっちが美味しいのか話してて

(私はどっちでもいいけど

ダンナさんはくずきり推しらしい)


私がマロニーちゃん、と言ったら

「ちゃん付けるな!ええ大人が。

そんなん人前で言うたら恥ずかしいぞ

笑われるぞ!もう言うなよ」

と、少しキレ気味に言われました


中村玉緒さんの、マロニーちゃん♪

が頭に残ってて、つい

ポロッと出ちゃいましたが

そんなに

キレ気味に言われることかなぁ!?

私が予想してない所に引っかかって

流せないダンナさんです😅


そういえば、昔…

オノマトペっぽい言葉を使った時も

キレ気味に注意されたなぁ💧

(あむあむ、だったかな🤔

たまたまで、普段は使いませんよ)

その時も、そこまで言われる事かなぁ…

と思いました😅


どんな言葉が引っかかるか

人によって色々違ってて

分からないものですねぇ…

多分、全くの他人なら気にもとめない

言葉なんだろうなぁ

近しいからこそイラッとする

そんな時(言葉)ありますよね😅





言葉といえば…

先月、幼なじみとNちゃんと

モーニングに行った時の話

幼なじみに謝られました


昔、私が3人目出来たと話した時に

「え、産むん!?」と思わず

言ってしまったらしく…

あの時深く考えず、口から出たけど

嫌な思いしたならごめんよ、と。

ずっと心に引っかかってたらしい


当の私は、全く覚えてなくて😅

覚えてないし、全然気にせんといて〜

と言ったら、幼なじみ

良かった〜!とホッとしてました


幼なじみとは6歳からの付き合いで

もう44年…皮肉とか絶対

言わないの知ってるし、大好きだから

気にも止めなかったんだろうな🤔

同じ事を、義母や義姉に言われたら

多分、嫌な気持ちになっただろうな😅


信頼してて、好きな人になら

たいてい何言われても

嫌な気持ちにならないのかな…

そんな気がしたし

20年前の事を謝ってくれる

幼なじみの人柄が好きだなぁ✨

って、しみじみ思いました


失言したと思った経験は、きっと

誰にでもありますよね

(私もあります)





ブロ友さんが韓国に旅行に行くから

トコジラミに気をつけなくては!

みたいにブログに書いてて…

トコジラミが流行してるの!?と

初めて知りました😅


フランスでもあったそうですね

調べててトコジラミの映像を見てたら

それだけで何だか体が

痒くなる気がしました💦

そして、シラミと言えば…

昔の忌まわしい記憶が蘇りました…

(種類は違うけど)



昔、娘が幼稚園の頃

まだ次男が生まれる前かな

「アタマジラミ」が大流行してて…

娘がやたらと頭を掻いて

カユイカユイと辛がり始めて

も、もしや…と頭を見てみたら

アレが…結構な数モゾモゾと

うごめいていました😱

声にならない叫びをあげました😱😱


急いで駆除シャンプー買ってきて

数日かけて

何とか駆除に成功しましたが…

総毛立つとはまさにあの時の事です…


発見した時の衝撃

シャンプーの泡と共に流れる

大量のアレ…

目の細かいクシでの卵取り…

今でも思い出すとトラウマです😰

家族、誰にもうつらなかったのは

幸いでした…

って、朝からこんな話ごめんなさい💦


トコジラミって

海外に旅行した人の荷物に付いて

持ち帰ってしまったり

海外からの宅配品(時には国内も)の

商品やダンボールにも付いてたり

するそうなので…


海外に行く予定は全くないので

荷物頼んだ時は、一応

チェックしようと思いました😅

皆さんもお気を付けて…

 家に入れない!が1番の

予防法みたいなので✊






 おいしい給食コラボCM

また新しいバージョン見つけたので

貼りま〜す😊

私も天ぷら、途中入れ派かな😁






最後に、私の心に残った言葉✨



小林正観さんの言葉です。
た、確かにそうかも…と
すごく心に刺さりました

正しい行いをして、正論言ってるのに
人が付いてこない人って…
こういう事なのかなぁ😅

好きな人の為に動きたいってなるし
力になりたい、付いていきたい
って思いますもんね…




それでは皆さん
口角上げて、胸を張って
着る物を上手く調節しながら
1日1日乗り切りましょう✨


読んでくださり
ありがとうございました🙇

いいねやコメント
いつもありがとうございます💖
感謝です☺️