ファントム最後の百里基地航空祭 …の記憶 | 海とひこうき雲

プロフィール

ひろ兄

性別:
男性
血液型:
B型
お住まいの地域:
神奈川県

この記事についたコメント

  • ひろ兄

    >くまさん
    茨城空港と百里基地はターミナルビルは滑走路はさんで反対側にある?ようですが、同じ場所ですよね(^^)茨城空港はいつか行ってみようと思います。

    石岡駅の間近に広い土地があって、シャトルバスの発着地はそこになってます…

  • くま

    茨城空港までは行きましたが、
    目と鼻の先の百里基地は未だなんですよねえ・・・

    シャトルバスは石岡駅なんですね。
    これは知りませんでした。

  • ひろ兄

    Re:無題

    >big51さん

    はじめまして。コメントありがとうございます。

    一昨日、百里で強風のため航空祭最中にテントが飛んだ、と耳にしました。

    ファントムは、退役後も人々の胸の中で延々と記憶が生き続ける機体ですよね(^^)配備している国がまだあって、世界の軍隊から完全にファントムが姿を消すのは、まだしばらく先のようなんですが…日本はアジア太平洋では最大のF-35保有国になっていくようですが、今後の活躍に期待したいと思います。

  • big51

    はじめまして。
    ファントムはあの無骨さが格好良いし、爆音も内臓に響く昭和のまさしく戦闘機ですね。退役したのは残念ですが、逆にあれだけ長い期間運用されていたことに驚きます。