無事解決? | 200kmまでは散歩扱い...

200kmまでは散歩扱い...

ZX-10Rにのってちょっとそこまで~♪

ども~おはようさんです

 

日曜に内陸まで遊びに行ってきた!

超久しぶり!!

 

東北中央自動車道を戸沢から東根まで無料でその間追い越しできる区間が数か所...まぁ~まず抜かないかな?と

で、最初の戸沢から前を走る車4台が車間びちびち

もうあおり運転レベル...

私はちょっと離れてお菓子を食べながら観察と

いや~久しぶりに食べるお菓子はおいしかった!

 

で、途中合流部分があるのだがそこで先頭の車が道を譲ると

おぉ~そこからは快適にというか前がいなくなる...

そんなに飛ばして春の交通安全ですよ~

 

で、しばらくするとまた詰まったグループに合流するのだがそこでもまた車間びちびち。車間が車体の半分とかヤバイだろう

まぁ~車社会人ならそれくらいならやろうと思えばできると思うけど...普通の人はやらない!!

 

はい、私は村山の道の駅手前のICで一般道へ

もう疲れた...

東北中央ってアップダウン多くない?

そのたびにスピードが落ちる...メーターを見て運転を!!

一般道のほうがめっちゃ楽だった

片側二車線なので自分のペース走れるし

で、道の駅によって休憩

そのまま予定の時間まで待つかな~とも思ったが1時間くらいあるなら河北とか寒河江をちょっとぶらついてもいいのかな?とまずは河北の道の駅へGo!!

と、あとちょっとのところで電話が...

〇〇でバイクのキャブばらしているから来ない?とな

はっきり言って意味不明!!

まぁ~来いと言われれば行きますよと

場所についたら車載工具のみでXJRをばらしてた~

バラせるもんですな

 

行くとき何か買っていくものあるか聞けばよかったなぁ~

近くに買える場所がないような感じね

 

しっかしきれいなXJRだったなぁ~

私がZXRに乗ってたときの状態とは雲泥の差...

やはりキャブの同調は大事ねぇ~

メーターの針がめっちゃ安定してた!!

ん~400のマフラーだとスーパーコンバットか?

何気にナサートのレース管も好き

 

で、終わってから前からおすすめだと言われてたラーメンを食べに行くことに...時間を守らないダメ客ですみません!

 

味は、おいしかった!

やっぱ庄内のラーメンってしょっぱくない?

チャーシューも私好み!!

やっぱシーチキンチャーシューはダメよ!!

あとはメンマ!

庄内でメンマおいしいラーメン屋あったっけ?

あったならすまん...

あと温度!!

結構驚いた...

ガツガツ食べても火傷はなし

ちゃんと味がわかる温度だった

 

庄内でここよりおいしいラーメン出すとこある?

 

何気に新月まだ行ったことなかったんだよねぇ~

今度行ってみるかな?

写真みたけど普通って感じだが...

 

 

で、帰りも車間ビチビチがはびこる中帰宅!

内陸は小雨、尾花沢真っ暗で雨、庄内夕日がまぶしい!!

気持ちとしては2時間が一晩中運転したくらいに感じた...

みんな普通に運転しましょうよ

 

 

あっ!なんか忘れてたと思ったら本来の目的のXP用のプリンタのドライバ!無事プリンタ認識してくれました!!

よかったよかった