のび子の体育祭 無事終了!
体育祭前日の夜遅くまでクラストレーナーにアップリケをしたり、当日朝はお弁当で早起き、そして炎天下の中での応援


のび子は打ち上げ、長女はバイトで夕食いらないって言うので主人と外食してから帰宅

帰宅したらどっと疲れが出て、寝てしまいましたぐぅぐぅ

どれくらい寝たのかわかりませんが 主人に

羊羹を切らないと

揺さぶりおこされましたむかっ


体育祭の帰りに 初めて虎屋の羊羹を買ったの
夜、みんなで食べようねって確かに言ったけど
起こしてまで言うこと?

羊羹を切ってくれない?
なら まだ可愛げもあるけど

切らないとってなんやねん


自分で切れ!と内心思いつつ  起きて羊羹を切りました。勿論 自分の分もね。

とらやの羊羹 1本 3,000円です
自分で羊羹を作ったら約500円です
どれだけ味が違うのか


食べた結果

とらやの羊羹 美味しかったけど
スーパーで買った羊羹、自分で作った羊羹
並べてもたぶんわかんないわ笑

♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:

病院のお仕事ですが、まだまだアタフタしておりますのに、10月に入りインフルエンザの予防接種の予約がはじまりまして笑い泣き
拍車をかけて忙しくなってます

明日は初めての夜診診療の受付業務

木曜日の午前診は怒鳴る看護師がいない曜日だから、午前中の受付に行きたかったけど仕方ない汗

明日は朝からホットヨガ2時間受講し、夕食の準備をしてからの仕事です。
いつもとは違う雰囲気なんだろうな。。。


♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*

9月30日 消費税増税の前に いつも購入してるニャンズのカリカリをネットで注文しとこうとしたら
売り切れ

いつも使っている業務用のシャンプー&コンディショナーをネットで購入しようとしたら
売り切れ

1歩遅かったわ


16年頑張ってくれたオーブンレンジとお別れして、新しいオーブンレンジを購入しました

最後は扉を手で押さえとかないとダメだったからね~

東芝の石窯ドームとPanasonicのビストロと最後の最後まで悩みまくり、最終的にビストロにしました


あとテレビ。。。まだ12年しか使ってないけどビデオデッキを通してじゃないとテレビ見れないし、時々 読売テレビだけ映らなくなるし、、、
こちらも増税前に買い替えました
まだ届いてないけど

のび子が新しいテレビが届くのを心待ちにしてる

10年以上経つと 電化製品って進化してるのね~
テレビとネットが繋がっていて YouTubeもテレビで見れちゃうんだってさ。普段 テレビなんて殆どみないのび子が楽しみにしてるからどういうことかと思ってたら  そうゆうことだったのね。

我が家 U-NEXTに加入してるので 過去のドラマとかをのび子や長女が今までは携帯でしか見れなかったのがテレビで観れるようになるので喜んでた


新しいオーブンレンジも水を入れるトレイがあってビックリしたわ。発酵中 自動でスチームが出るって書いてあったわ

こちらは私が喜んでる
今日はハンバーグをオーブンレンジだけで作ってみましたウインク  


新しいオーブンレンジがきたら作りたかったマカロンを作ってみたいと思います音譜

♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*

お願いママさん  わたくし、お腹が空きましたわよ
  準備して下さらない?

真顔あら、ごめんなさいね
      すぐにご用意させていただきます