公園の帰り道に近所の紅葉の花に気づいて、90㎜のレンズを付けてい

ましたので改めて撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

何とか花の形が判るように撮れるんだと感心しました。

そして一つ気が付いた事があったのです。


 

 

 

 

 

よく見ると花の中心に、蕊のようなものが伸びてきていると感じたので

す・・そしてその蕊の先に目が行ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不思議な蕊だと感じながら見入っていて、よく見ると先が二股に分かれ

ているのに気が付いたのです。

 

 

 

 

 

 

そして思いついたのが紅葉の種のあのプロペラ・・もしかするとこの蕊

があのプロペラになるのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

以前にマクロレンズで撮った紅葉の花の写真を見ると、中心に二股に分か

れている部分を見直してプロペラだと確信しました^^