いつもの公園には梨の木があります。

梨の実もなるのですが、何故か店頭に並ぶほどには大きくならないのです。

実がなりますから花も咲くのです。

 

 

 

 

 

 

梨の木は大きな木で花も高い所に生っているので、最初は90mmのレンズ

で撮りました。

ところがその後に訪れて見ると、僅かな花が低い場所に咲いていたのです、

 

 

 

 

 

 

丁度、ハーフマクロレンズを付けていましたので近寄って撮ってみました。

ファインダーを覗きながら蕎麦の花を思い出しました。

以前に幌加内で撮った蕎麦の花も紅い蕊だったのです。

 

 

 

 

 

 

但し、花の大きさはかなり違っていて、蕎麦の花はかなり小さいのでマクロ

レンズでないと撮れないと思います。

幌加内は蕎麦の産地で町役場の近くに美味しい蕎麦屋さんがあります。

 

 

 

 

確か、以前にミシュランガイドに載ったと記憶しています。

問題があるとすると、長い行列に並ばなければいけない事なのです。

前回は最後の一人前にありつけました。

 

 

 

 

 

 

偶々、前に並んているお客さんと話すと私と同じ札幌から!聞けばお客さん

は皆さん、遠くから車でやって来ていると知る事になりました。

私はまだ出掛けた事がありませんが秋に新蕎麦祭りが開催されます。

 

 

 

 

 

 

車で裏道を走るとゆっくり走って3時間半と言うところでしょうか。

蕎麦の花は見られないかも知れませんが、美味しい新蕎麦を頂きに出掛けた

いものだと思ってしまいました。