先日は外気温が18度になるというので、買い物で自転車に乗ろう

と空気の抜けたタイヤに空気を入れて出かけました。

この自転車はロードバイクで10年くらい前に、北海道の海沿いを

一周しようと購入したものです。

トレーニングをして帰りに眩暈・・原因を探っているうちに自転車

を諦めて車で3年かけて一周しました。

その後、この自転車をバラして車に載せて瀬棚と言う場所まで走り

フェリーにバラした自転車を持って奥尻島に渡って港で自転車を組

みたて奥尻島を一周しました。

奥尻島は山道でしたので大変でしたが、高台から見える海は青くて

とても綺麗でした。
 

 


 

 

 

更には電車にバラした自転車を持ち込み、函館の手前で降りて松前

まで自転車で桜を見て翌日は五稜郭の桜を見に走りました。

その時に体力は尽きるのだと実感しました。そして数年前には美瑛

まで車で出掛けて、自転車で青い池までサイクリング道路を走った

のは最高でした。ロードバイクは街中では小回りが利かないので、

クロスバイクに替えようと考えていたことがあります。

お店に出掛けるとモノが良いバイクなので、ダメになるまで乗った

方が良いと言われて残すことにしました。のんびりと走りましたが

久しぶりに疲れを感じました。ロードバイクはどうしても前傾にな

るので、腕、腹筋、脚に筋力が必要になってしまいます💦