調号♯♭の多い曲の譜読みが楽になるには | 鈴木久美子のピアノライフと教室日記

鈴木久美子のピアノライフと教室日記

愛知県瀬戸市でピアノ教室を開いて30年になります。ソロリサイタルや、サロンコンサート等、積極的に行っています。
楽しい教室の活動、指導における思い、ブログに書いていきたいです。ピアノを通して感動したこと、心が豊かになったこと、綴っていきたいです。



子どもの頃…。看板持ちコーヒー

ト音記号🎼の横にシャープ♯やフラット♭がいっぱ付いている曲を弾けるようになると、
なんだか、自分が急に大人っぽくなったような気分になっていたのを思い出します口紅






いつの間にか…。ニコニコ音譜

そんな調号の多さがまったく気にならなくなっていた。(逆に、黒鍵が多いと技術的に楽なのです♡ )





生徒さん達を見ていて…目ひらめき電球

皆さんの大半は、調号がいっぱい付いていると困惑していますがアセアセしょんぼり、比較的それにあまり動じない人は、音感のある人です。
「音感」は『絶対音感』だけの意味では無いのですが、もしも「音感」が弱くても、大丈夫天使






調号と仲良くなるには…立ち上がるスター

是非やってほしいのが、
スケール・カデンツ全調
➕出来ればアルペジオも指差し
なのですしっぽフリフリラブラブ
*特に、「和声感」が持てると一音一音が音楽の中にスムーズにハマってくるのです。





実はツェルニーより…立ち上がるスター

そう、あくまで個人的な見解ですが、ツェルニーより大切と思っています。
「楽譜が早く読める」って、とってもとっても素敵なことドキドキそんな子ども達 (もちろん大人も!) を育てたいニコニコ