私にとっての、ピアノ指導の「成功」。 | 鈴木久美子のピアノライフと教室日記

鈴木久美子のピアノライフと教室日記

愛知県瀬戸市でピアノ教室を開いて30年になります。ソロリサイタルや、サロンコンサート等、積極的に行っています。
楽しい教室の活動、指導における思い、ブログに書いていきたいです。ピアノを通して感動したこと、心が豊かになったこと、綴っていきたいです。




ピアノレッスンに、
何を期待しますか?


ご入会の際には、その思いや希望を伺い、
パソコンのファイル「生徒の記録」に
詳細に打ち込みます。



速く正しく楽譜が読めることや
教本が早く進むことや
難曲・大曲が弾けること、
指が速く動くようになること、
ミスタッチ無く弾けるようになること…


生徒さんの要望や思いは、
具体的であるほど、
私のレッスンの良い軸となります。


で・も・・・・

気付くと、
レッスンの主軸=私の思い となっていきます。


だって…

始めてみると、

お互いに想定外の事が起こるんですもの

キョロキョロ右矢印右矢印爆笑あせる



お金に変えられないもの

目に見えないこと

が、やっぱり大切ヒヨコ音譜




私の指導の成功
=音楽が大好きになってくれること


です。それに尽きますクローバーキラキラ








今日も、楽しい空間作りから頑張ろう!

レッスンが楽しみハート