蔡英文総統官邸を去る お疲れさまでした | 洋左右的人生

蔡英文総統官邸を去る お疲れさまでした

 

       世界に台湾を認識させた偉大な指導者

2期8年、台湾総統を務めた蔡英文氏が昨日、

その任期を終えて、官邸を後にした。

 

蔡英文(ツァイ・インウェン)は、総統官邸での最後の日を記念して、愛猫の蔡祥祥(Tsai Xiangxiang)と自分と一緒の額入り写真をThreadsで共有した。 (写真はTsai Ing-wen Threadsより引用)

官邸最後の日、蔡氏は愛猫の蔡祥祥を抱いた写真を公開した。

 

 蔡氏はこの撮影後に8年間を振り返った。

「総統ありがとうと言われるのが普通ですが、

 実は一番お礼を言うべき人は私なんです。 8年前、台湾の変化と期待を託す機会を

 与えて下さった台湾の人々に感謝し、改革を信じて総統官邸に足を踏み入れました。  8年前の就任式で、この国の変化をみんなに見てもらうと言ったのを覚えています」

と述べ、

「これからも皆さんと肩を並べて歩んでいきます」と締め括った。

 


President Tsai Ing-wen, right, greets a visiting delegation led by Paraguayan President Santiago Pena Palacios, center, at the Presidential Office in Taipei yesterday.
Photo: CNA

「8年前を思い出して欲しい、当時台湾という存在をどれほどの人が、

認識していただろうか、一党独裁が長く続いた小さな島という印象を

一人の女性が変えたのだ」(BBC)

 

「アジアで初の同性婚を合法化した時、日本や韓国より民主主義が浸透している

事を世界は知った。コロナが世界規模で猛威を振るった時、WHOに除外されている

台湾が流行を封じ込めたことに、我々は驚かされた。これらを成し遂げたのが

蔡英文氏だった」(CNN)

蔡英文総統は、過去8年間の断片を振り返り、台湾の変化と期待を委ねてくれた台湾の人々に感謝し、台湾が前進し続け、台湾が統一された台湾になることを願っています。 (写真は蔡英文氏のフェイスブックより)

          (総統府を退出する蔡英文総統 19日午後)

 

蔡英文氏の総統選勝利を台北の民進党本部前で見守ってから8年が過ぎた。

中国共産党の恫喝に屈することなく、台湾の自由と民主主義を発展させ、

国民に「台湾人意識」を浸透させた蔡氏の指導力に感服させられた8年間だった。

そして、日本で事が起きるたびに、真っ先に温かいメッセージを発信してくれた事に、

心から感謝いたします。

 

蔡英文(Tsai Ing-wen)総統は、IGでエアフォースワンに最後に乗った動画を公開し、手を振って車に乗り込み、「ありがとう」という一文を残し、多くのネチズンを躊躇させました。 (写真はIGより)

蔡英文総統、8年間お疲れさまでした。

いつか必ず、日本へお越しください。 英粉より