皆さんいつも訪問ありがとうございます。

今回は、松山市城山公園近くの八股お袖大明神をお参りしました。

松山市役所の向かい側

伊予銀行本店北側
のお堀に面した位置にあります。

八股のお袖さん
鳥居⛩後ろが八股榎かな。


1200年前、弘法大師は利口なキツネ🦊を可愛がっていたが、ずるがしこい振る舞いに腹を立て、
四国から追放し、代わりにタヌキを可愛がり、四国はタヌキ王国になったんだとか。
そこで、タヌキが豊作や繁栄をもたらす守神として信仰された。

また、堀端に植えた榎の木は八股に分かれて街のシンボルとなり、この辺り一帯が榎町と呼ばれたとか。

八股榎の洞窟を寝ぐらにしていたお袖狸が、腹痛で難儀していた老狸を助けたという噂が広まり、八股榎とお袖狸の神通力を頼って人々がお参りするようになったとさ。

説明の要約です。

お袖大明神

八股大明神

八股お袖大明神

お堀側から撮影

近くを路面電車が走っています。


河東碧梧桐
さくら活けた 花屑の中から 一枝拾ふ

初期雨水放流管理ゲート操作盤
もありました。