今回はお小遣いを増やす方法を紹介したいと思います。
情報売りビジネスや家で稼げる云々の類ではありません。
日本人の金融リテラシーの低ささえなければお小遣いは簡単に稼げる。
私も最近しっかりと学び直しをして、こんなに簡単に稼いでいいの?と驚いています。
どうやって稼ぐか?
FXで簡単に稼ぐことが出来ました。
「FX」と聞いて、もう脱落する人もいるかもしれません。
でもFXは簡単で難しい物ではありません。
無理に進めるものでもないので強要するようなことは書きませんが、赤裸々に自分の体験を書いていきます。
先日のトランプショックがあり、株や為替が大きく動きました。
せっかく下がったのだし、下がった物は必ず上がる、だから何かに乗らないともったいないと考えました。
株やFXなど一通り触ったことはあるぐらいの知識量です。
専門的ではありません。
私のことを少し書きます。
私は起業家を目指し会社を経営しておりました。
自分の会社を発展させることが一番でしたので投資に関しては多少の知識がある程度です。
コロナで会社を潰してしまい一文無しになり、現在働いていますが毎月のお小遣いは3万円です。
同じくらいのお小遣いのサラリーマンの人はたくさんいると思います。
私は会社勤めの40代で下っ端のサラリーマン。
なんとか給料は額面30万円もらえていますが、ボーナスは12万円でした、、、
6月に賞与としてもらった12万円と少しずつ貯めた8万円を合わせて20万円で為替をすることにしました。
6月に始めたFXですがバカみたいに簡単。
だって通貨を買って1日1回程度見ているだけで良い。
儲かったらさらに通貨を買って増やすだけ。
殆ど売ったり買ったりしてません。
日本の金利が安すぎるからトルコのリラとハンガリーのフォリントという通貨に変えて寝かしただけです。
20万円で始めたFXですが1ヵ月ちょっとで32万円に増えました。
「評価損益」赤い字で33,300円とありますが赤い字は気にしてません。
売らなければ赤字にはならないからです。
それよりもスワップ損益という所を見てください。
この3640円というのが毎日金利差で入ってくる利息です。
10日経てば36400円です。
赤字の33,300円など気になりません。
トータルすると151,920円の利息を1か月ちょっとでもらえました。
売ったり買ったりする技はいりません。
ただ1か月間外貨に換えて寝かしただけです。
これから毎日、私には3640円が入ってきます。
さらに儲かったら買い増しするので1日あたり、もらえる金利はさらに増えていきます。
サラリーマンが1ヵ月3万円~5万円の給料を上げるのに何年かかるのでしょうか?
金融リテラシーが少しあれば、お金でお金を作ることが可能なのです。
こんな旨い話があるわけない!?と思うかもしれませんが、FXを知っている人なら普通のことだと理解できると思います。
これは何もすごいことではないし、当たり前のことなのです。
株やFXを知らない人から見ればありえない、詐欺なのではないか?と思うかもしれません。
それだけ日本人の金融リテラシーが低いということです。
そして見る人が見れば、この取引の仕方はかなり無理しているな!ということが理解できます。
そして私もリスクがあることは理解したうえで投資をしています。
お金を持っていない人間が増やすためにはリスクも当然負う必要があると思います。
しかし原資が100万円を超えるまでの期間だけ無理をしようと思っています。
その後はもっと確実にリスクを少なく投資をしていきます。
もう起業しようとは思いませんが、家族を幸せにするためにも、もう一度奮起をして投資家として財産を作りたいと思います。
私なんかより優れたサラリーマンでもっと稼ぎの良い人はたくさんいるでしょう。
少し投資にお金を回してしっかりと学びリスクコントロールすれば月に5万円や10万円ぐらいは誰にだって儲けることができると思いますよ。
毎月10万円不労所得を稼ぐのにいくら必要?とAIに聞くとバカみたいな返答が返ってくるんですよ!
2000万円を年5%で運用して~、、、
そんな金あるわけないし、、、
そういう安全すぎるかなりリスクの少ない投資ばかりを紹介されると、そんなお金はないし儲からないと考えてしまう人ばかりになってしまいます。
20代でリスクを少なく長期で運用する時間はすでにないし、40代、50代、60代の投資方法は別々だと思います。
投資はもっと小額からできるし、私のようにギリギリを攻めたいと思えば20万から初めてすぐに10万円増えることもあります。
失敗することも経験だと思うので少額で失敗をしといた方が良いと思います。
完璧に失敗しないでいつまでも行けるほど世の中は甘くはないと思いますが、このくらいの投資はまかり通る。
やってみないと上手くならないし理解できないのが投資
だからこそ少額で慣れてきてから徐々に金額を増やす。
その感覚を身に着けることも大切です。
少しリスクを負えば数十万の原資でも月5万円の利益を得ることは可能だと私は思います。
如何わしいビジネスに乗らなくても図書館で本を借りて、少し勉強すれば誰にだってできます。
給料が安いと会社に文句を言う前に、自分で投資をしてお小遣いを作る方が圧倒的に早いです。
私も今までしっかりと投資の勉強をしてきたわけではありませんが、今はたくさん本を読んで大体仕組みは理解できたし、実際にやってみてリスクと利益の感覚的な事がわかってきました。
この先5~10年で1億円ぐらいに感覚的に増やせそうな気がしています。
今はまだ3万円のお小遣いで30万円の投資ですけどね。
1度大金を回すという経営の経験をしているので、そんなに難しいことではないと思えます。
そして私が一番言いたいことは、お金を貯めるという考え方はもうやめませんか?
上記は目標として自分を鼓舞するためにも大きなことを書いてしまいましたが、老後資金を「貯める」という考え方だから2000万~4000万必要になるわけです。
しかし運用し毎月の収入を増やすという考え方なら、増やす額は月10~15万円で良いわけです。
それなりの年月があれば月に10~15万円の不労所得を生み出す「金の生る木」を育てることは可能だと思います。
時間のある人はゆっくり育てる、あまり時間の無い人は最低限、今の生活にあといくらあれば足りるのかを把握して無理のない計画を作ってみる。
投資は中学校程度のお勉強ができる人なら誰でもできる気がします。
やるかやらないかはあなた次第だと思います。
人生の時間はどんどん無くなってしまう。
しかし投資を始めるのに早いに越したことはないが、遅くはない。
出来る範囲の計画を立てて初めて見る。
お金のことでリスクのあることだから、安易なアドバイスができないので教えてくれる人が少ないのが投資の世界。
私は40代で全財産を失った下っ端リーマンですが、もう一度返り咲くのに遅くないことを証明したいと思っています。
年収を100万~200万円上げるのも会社に期待するより自分の実力で勝ち取る方が遥かに価値があることだと思います。