日立ゴルフクラブ打ち下ろしホール

 

今回は日立ゴルフクラブを紹介したいと思います。

 

こちらもジュニア料金が設定されており以前から気になっていたゴルフ場でGWにお邪魔させていただいたのですが、大人も安くなっており1人10,000円でした。

 

ジュニア休日料金3,000円でラウンドさせて頂けて、家族には大変ありがたい金額となっておりました。

※2024年11月現在(詳しくはHPをご確認ください)

 

コースはというと高低差がものすごい!

上の写真見てわかりますかね?かなりの打ち下ろしです。

 

ブラインドホールが多く、さらにスキー場かな?と思うくらいの傾斜が待っているようなホールが多い。

 

1回目の来場では攻略ができないコースですね。

 

しかし、物凄い下り坂などがあるのでコースを覚えていれば傾斜を上手く使いパー4でワンオンなんて可能性もあります。

 

若いころはこういう無茶が出来るコース大好きでした。

 

最近はしっかりとパーが取りたいのでコース全体が見えるようなところが好みになってきましたが、チャレンジ精神旺盛な人には良いかもしれません。

 

 

 

日立ゴルフクラブ練習グリーン

 

パター練習場の隣には小さいですがアプローチ練習場もあり、バンカーもついておりドライビングレンジもあるので早めに行って練習をするには最適だと思います。

 

無茶できるコースですがブラインドが多いので打ち込みには注意しないとなりません。

 

OUTは比較的、見通せるホールがありますがINはかなりトリッキーなコースです。

 

 

 

日立ゴルフクラブ1番ホール

 

こちらのコースも近ければ何度か挑戦したいと思うのですが、東京からだと結構距離があります。

 

高速からは非常に近いのでアクセスはとても良いゴルフ場です。

 

高低差あり、ブラインドあり、林越ショートカットで一発ねらいたいというようなトリッキーコースが好きな人は是非一度挑戦してみてください。