今回は千葉で穴場のゴルフ場、野田市パブリックゴルフ場けやきコースを紹介したいと思います。
河川敷の「ひばりコース」の方も下の方に少し紹介します。
すぐお隣には名門ゴルフ場が多い場所で、これだけ都心から近いのにジュニア料金があり、金額も相場的に市営なので安めのコースです。
コースに行く前にいろいろと調べたところ高麗グリーンというキーワードに河川敷の全然転がらないグリーンをイメージしたのですが良い意味で裏切られました。
グリーンのメンテナンスがしっかりされていて結構硬くアンジュレーションが効いていて難しい。冬場は速いですが夏場は重く、高麗グリーンなのでしっかりと打たないと3パットしてしまうグリーンです。
バンカーもしっかりと砂が入っていてサラサラでバンカーショットの練習にも良く、コースは平坦で比較的、簡単なコースになっています。
唯一マイナス面を上げるとすればティーイングエリアの数か所は人工芝となっているところと練習場が鳥カゴな感じということくらいでしょうか
朝の受付でポイントカードを作りますか?と言われて、2回目は来ないかもしれないと思っていたので「いりません」と伝えたのですがハーフが終わった後に評価が変わり「また来たい」と思ったので作ってもらうことにしました。
大絶賛というようなコースではないのですが、また来たくなるコースです。
距離は短く、簡単なのでコースさえ覚えれば、かなり良いスコアで回れそうで挑戦してみたくなります。
このコースは夫婦だったりカップルや家族、初心者にも良いコースだと思います。
完全フェアウェイ乗り入れOKのカートでサブバックも必要ないし、家族で楽しくラウンドさせていただきました。
都心から50kmでとても近いゴルフ場ですが、2月だったので日曜日ですがオフシーズン価格、一人14,400円
そしてジュニア料金がとてもうれしい! 4,100円(食事付)
※2024年11月現在(詳しくはHPをご確認ください)
お昼ご飯も美味しかったです!
なかなかないですよ!生姜焼きに唐揚げ
かなりの人がこれを注文してますよ
茶色いおかずに茶色いおかず。そして味付けが絶妙です。
これが美味くていつも注文してしまいます。
家族3人でラウンドして32,900円でラウンドができました。
かなり遠いゴルフ場に行かないと、同じくらいの金額でラウンドすることはできないので、交通費も考えると家族だとコスパが良すぎます。
こちらの野田パブリックコースはやっぱり冬場がおススメだと思います。
オフシーズン価格になっているのはもちろんですが、冬場にラウンドしたいと思い、茨城まで行くとグリーンが凍っているのが気になりますが野田だと凍る心配は少ないし、都心から近いので9時や10時スタートでも行き帰りの渋滞の心配もありません。
冬場でも温かい時間帯にスタートしやすいので1月2月にラウンドしたいコースです。
アスリートゴルファーには距離が短く向いていませんが家族でお楽しみゴルフにはとても良いゴルフ場で「また行きたい」と思えるゴルフ場でした。
千葉県で家族ゴルフをするのであれば、近くてジュニア料金があり18ホールの本コースでは最高コスパになるのではないかと思います。
近場でゴルフがしたいと思う時など是非利用したいゴルフ場です。
一度訪れてみてはいかがでしょうか。
野田市パブリックゴルフ場 ひばりコース
ひばりコースも、お邪魔させていただいたことがありますが、典型的な河川敷コースだと思っていただければ良いと思います。
画像を見て頂ければわかると思いますが、とにかく広い!
ドライバーを思いっきり打ちたい時には良いかもしれません。
スコアは気にせず練習ラウンドといったイメージでしょうか。
セカンドの練習で芝の上からアイアンでグリーンに乗せる練習には向いているかもしれません。
グリーンは高麗芝で刈高多めですのでパターの練習にはちょっと重すぎます。
打ちっ放し練習ばかりだと飽きてしまうので「午後からハーフで回りたい」というような時に近所にあれば重宝しそうです。
ジュニア料金もあり、金額も安いです。
けやきコースとひばりコース、目的別で一度訪れてみてはいかがでしょうか。