ありがとー――っ♪
(ノ∀`)ノ愛してるよ みんな



――というわけで(どういうわけだ)、修学旅行のお土産を、頂きました。
清流の里の子達はもとより、北本校の子からももらってしまいまして…

実は私こと巽、この3月で教室を移動しており、
北本校→清流の里に。
北本校を離れるときに中3生から、
「お土産絶対買ってくるから、来てね! っていうか来なさい! 来なければこっちから行くから!」
と、嬉し泣きせざるを得ない言葉をもらい、
先日、受け取ってまいりました。

そして、
浮かれついでに、所用で伺った教室でも、お土産話(と写真)を頂戴しましたので、
一部ですが、ご紹介。


【音更教室】


でんしゃ。 のお菓子。
こちら中身がスライドで出てくるようになっており、ちゃんと中まで絵が描かれている精密さ。


おお

他色々頂いたようです(ありがとうございます。渡辺先生も『ありがたいことです』とのこと)

特に、これ

金のふくろうですね。

何でも、生徒が「お金が貯まりますように」とくれたのだとか。
( ゚Д゚)……渡辺先生……?

特にツッコみませんでした(ツッコめませんでした)。



【南町教室】

きびだんご
2年ほど通ってきている子で、
レジ待ち中、「あ、塾の分忘れてた」と思い出し、その場で目に留まったものを選んで来てくれたそうです。
不意にでも思い出してもらえる存在になれていた。

タワーのキーホルダー
3年生は、その週をおやすみと伝えてあったのですが、
この子は、お土産を渡すためだけにわざわざ来てくれたのだとか。
折角だから、宿題でも渡せば良かっt――


クリスタルの置物

(人∀`) き れ い で す 。
女の子らしい贈り物で、林先生も喜んでいました。
林先生はものの扱いがとても丁寧な人なので、きっと大事に飾ってくれることでしょう。

のびーる くまのて

まだ半年くらいのお付き合いにも拘らず、
何とも高橋先生にばっちり似合うものを選んで来てくれたようです。

ほら。

 自 然 す ぎ る 。



お待ちかね、我らが 【清流の里教室】

 ル タ オ の チ ョ コ !

おいしいですよね! おいしいです!
ねぇSくん、これ、私に太れって言ってるの!? 君の1.5倍くらい体重ある私に!(ぁ)
当教室に通う、他の(中2生以下の)子達の分も用意してくれる男前っぷり。
ありがとう。おいしくいただきます(いただいてます)。

次に、

( д) ゜ ゜ ハ イ セ ン ス 。
きれいで、且つシンプルでつけやすい、素敵なものを頂きました。
Sくん(上記のS君とは別の子)と、Tくんの共同購入とのこと。
私を惚れさせてどうしたいのか(ぇ)
明日(既に今日)のテニスの試合、コレつけていこうかな。ありがとう♪

更に

手前のは、キットカットバター味なんだそうです。
Aちゃんありがとう! 「限定品」だなんてそんな煽る文言を…!

後ろのお家箱は、中はクッキーで、
こちらHちゃんとHちゃん(あれ?イニシャル同じだ)の共同購入。
彼女らも、他の塾生分まで考えてくれました。
ありがとう、みんな(思いがけないお菓子タイムに)大喜びでした。


まだあるよ!

【北本校】

こ、これは…!

キュンとくるおこめ。

と、同じキャラですね。これって、北海道のゆるキャラだったんですね。
胸キュンしました。
これは、北本校のRくんがくれたのですが、
私は以前、彼の試合を見に行って、あまりのかっこ良さに胸キュンしたことがあります。
ありがとう、Rくん。青色シャーペンも、愛用中です☆(私信)


(左の紫の)Rちゃんwwwww
なにこれナニコレ、何ぞコレ!?
発売当初は即座に売り切れることも多かった「じゃがぽっくる」のキャラクターです。
しかし、紫とナ!?
家で袋から取り出して噴きました。
ありがとう、首から提げれば良いかな?

気がつけば(記事が)えらい長うなっとる、これにて最後にしましょう。

手前は、Rちゃん(上記とは別人)からの、クッキーです。
写真の背景、袋にメッセージを書いていてくれました(他にも、ルーズリーフなどに書いていてくれた子も居ます)。
お土産も嬉しいがメッセージも嬉しい。
勿論、(今日)試合見に行きますから!



もう、本当にありがとう。

修学旅行は、

 修 学 旅行 ですからね?

みなさん、これから、ちゃんと「」を「めて」くださいね?

『無理ー』とか言ったそこの子、(σ゜∀゜)σプリント追加。



ありがとうございました。
また一つ、生徒たちとの思い出を、ありがとう。
Golden Week、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。
巽は、大阪・京都・奈良辺りへ参りました。

お待たせしました!
一部生徒には「いつか見せる」と言い続けていた写真を、並べます。


まずは、地理の教科書184~185ページを開いてください。
京都市新景観条例(2007年)により、市内の建物は、歴史的な町並みを、その景観を損なわぬよう、周囲と調和させた外装にせねばなりません。
簡単に言えば「空気読んで」令。
皆さんお馴染みのコンビニやファストフード店も、ここ京都では外観が違っている(ことも多い)のです。

京都は帯広に同じく、町が碁盤目状に区画されています。
1区画のサイズは帯広のほうが断然大きいですがね。通りの一つ一つも、帯広のほうが広いです。

では再び、教科書185ページです。
右上に、写真がありますね?
このローソンは、位置で言うと

京都の地図ggl

青丸の辺り。



ほい

黒いローソン(近)

黒いローソン(遠)

これです。

そして、この「四条通(しじょうどおり)の突き当りには「八坂神社」があり、
こちらが


これ。

神社のがド派手やんというツッコミ可

隣のファミマは普通に青と緑でした。条例施行前に出来たのだろうか。


四条通が八坂神社に突き当たるこの交差点、またこの近辺を「祗園(ぎおん)」と呼びます。
うち行った時間 舞妓はんいてはらへんかったわ。
日暮れ時よう歩いたはるんやけどなぁ。

ついでに、通りを反対側へ(祇園四条駅の方へ)歩くと、

よーじや

ぽよーん   (地図の、黄色い丸の辺り)
あぶらとり紙で有名な「よーじや」です。
非常に目立つ。
麩屋町通沿いに「よーじやカフェ」もあります。


次いで、茶色い マ ク ド (not「マック」)

茶色いマクド

(地図の、赤丸の辺り)
近くにモスもありますが、こちらも色は抑え目ですね。


どうでもええけど、「GION祭」って看板見るたび「ジオンまつり」って読m――



大学時代の友人達に、会ってきたんです。
関西を出たのは私(巽)だけで、他のメンバーは今でもちょくちょく会っているらしい。
<( Д)>にょー
みんなは、アーティストのライブに行ったり、USJ行ったり、この冬はスキー行ったりしていたらしい。

A「相変わらず塾の先生?」
私「せやで~」
B「勉強とかめんどくさない?」←大学勤め
私「 生 徒 が か わ い い !」
C「まぁ落ち着こうか(・ω・)」
A「休みの日ィとか何してるん?」
私「こないだは参観行ってきた」
B「(;'A`)誰のオカンやねんな…」
A「でも毎週ちゃうやろ?他の日は?」
私「これからなら、体育祭とか中体連とかあるな」
C「冬は?」
私「ひきこもる☆」
ABC『……(;'A`)……』


楽しかったです、はい。


Facebookも日々更新しています。
こちらからどうぞ。
ガチャガチャが大好き巽です。
何処かへ行くたび、ガチャガチャガチャガチャやっております。
マリオ帽子のキャップカバーとか ぐでたま文房具だとかを
回すかどうかを真剣に悩む私に遭遇した生徒も、数居ることでしょう。

一例を

からあげと、ぐでたま


ドム(リック・ドムですかね?)と、とあるアニメのペンギンさん。


君は王女 僕は召使
雪ミクもやりましたよ、ええ勿論。




そんな中、「微生物」ガチャがあることをご存じでしょうか?

クマムシと、ゾウリムシ
残念ながらうちにはTVが無い為、最近流行り(?)の芸人さんは存じませんが…


クマムシ:緩歩動物(かんぽどうぶつ)
上は151℃から下は-273℃の環境下でも耐えられ、しかも宇宙空間ですら生き残れることで有名ですね。
一応雌雄はありますが、メスが圧倒的に多く、単為発生(有性生殖に於いて通常の手順を踏まず、勝手に増殖)することもある。
テストには出ません(ノ∀`)

ゾウリムシ
単細胞生物(中1分野)。生殖は分裂(中3)。
からだの作りは中2のワークに載ってますので、口や繊毛はじめ、確認しておきましょう。
テストに於けるミドリムシとの見分け方は、ヒモ(鞭毛:べんもう)がついてるかどうかどうかです(ついてたらミドリムシ)。

よく出る微生物については、
授業中にでも唐突に問いますので、いつでも答えられるようにしておいて下さいね☆



後にⅡ _ ・)チラッ と写るのは平将門様(2年生以上は知ってますね~?)ですが、
こちらはまたの機会にご紹介します。
恐いです。



ではまたヽ(*゚∀゚)ノ


ついしん
冷やし中華 Facebookはじめました
こちら から、どうぞ☆

 この春に入社した、3名のフレッシュな先生達をご紹介します!



真ん中の可愛らしい女性は、松山 笑(まつやま えみ)先生。
十勝生まれ、十勝育ち。

松山先生は、学生時代には当社で、家庭教師のアルバイトをしてくれていました。そんな経緯もあり、この度正式に私達の仲間になってくれました。ありがとう!



こちらが青山 翔太 先生。

ひかえめだけど、一歩引いたところからいつもしっかり支えてくれている。優しく、包容力のある先生です。


ラスト、田島 先生。

「好きな食べ物は?」の質問に、「ゴーヤ豆腐です。」と、爽やかに答えるムードメーカー。

「あ、高野豆腐とかけてたのか!」後になって気付きました!ごめんよ。。



厳しい新人研修を終え、すでに一回り大きく見える先生たち。
準備万端!教室でお待ちしています!
皆様、どうぞよろしくお願いします。

ブログでは はじめまして、清流の里の巽(たつみ)です。

塾宣伝用の広告&文具セットを作る工程の一場面をご紹介。

お知らせ作成中 

実は手作業だったという。
地区によっては、もう配られ、持っている生徒さんも多いのではないでしょうか。

続いて、広告。こちらがメインです(ちゃんと読んでね)。

単語カード作成中 


この広告に刷られており、「似てる」と評判の似顔絵

ワタシ 

は、
私、巽が自分で描きました。
実際はもうちょっと肉(脂肪分)多i――

さてここで、
小学生さんに渡すと「えー、わかんなーい(ノ∀`)」」とか言われてしまうことすらある、
単語帳の使い方ですが…

名の通り、英単語を書いて、暗記に使おうとしている人、
「書くのめんどくs――(´A`)」なんて思っている人も、いるでしょう。
確かに、単語はかなりの数がありますし、最初から全部とまではいかなくとも、覚えていないor怪しい単語だけとしても、かなりの数があることと思います。
「面倒だ」という理由で、手が出せない子も多そうですね。

なら、多くないものをカードにしてしまえば良いのよ(ノ∀`)

私は、こう使ってました。

 

音楽ですね。
♪…八分音符 presto…プレスト(激情的に) rit.…リタルダンド(だんだん遅く)
(一番下)…コーダ(わかる人、いるかな?)

単語カードだからと、単語に絞る必要はないのです。
皆さんなりの使い方を、見つけてみてください☆
そして
良いのがあったら、教えてください♪

 

p.s.
ホームページが更新された数時間後にチェックしてくれたKくん、
「がんばれ」の言葉、嬉しかったです。
ありがとう。