ヒプノセラピストの風湖です。




 「お客様は神様です。」

 これは、演歌歌手の三波春夫さんの有名な言葉です。




 この「お客様は神様です」という言葉の正しい意味をご存知でしょうか。

 「お客様は神様のようなありがたい存在だ」という意味だと思っている人は多いと思いますが、これは誤りのようです。

 みなさんも、「お客様はお店の人よりも上の立場なのだから、神様のように扱わなければならない」と思い込んでいたのではないでしょうか。




 この言葉は、三波春夫さんが歌を歌うときに、「神前で祈る時のように、雑念を払い、真っ新な心にならなければ、完璧な芸を披露することはできない」とする、自身の心構えを語った言葉だったのだそうです。

 そもそも人には上も下もないのですが、この言葉を勘違いして、無茶な言い分を通そうとするクレーマーが後をたたず、今も大きな社会問題になっています。




 言葉は、その人の無意識による捉え方で生き方を変えてしまう力を持っています。

 この言葉だけではなく、世の中にはつい誤解してしまうような言葉が多く存在します。

 それは、直接あなたの価値観になっていきます。

 自分独自の思い込みで、知らず知らずのうちに相手を傷つけてしまわないように、お互いに気をつけて生きたいものです。




↓ホームページをチェック!

各種セミナーなどにも伺います。↓