「1月18日」「明暦の大火」感謝しかない | アリカトウ小川翔護テス!開運369日ノ國史

アリカトウ小川翔護テス!開運369日ノ國史

傍楽報國「毎日ハタラク=傍楽」をモットーに、日本を幸せにする環境開運学を研究実践します。國史に感謝し、学び、そして開運に繋げましょう。アリカトウ!「開運369日ノ國史」

 

 「明暦の大火」感謝しかない

 

みなさん、おはようございます

今日は初観音

今、生きていることに感謝です

ご真言「おん あろりきゃ そわか」

アリガトウ「1月18日」の國史です

 

「明暦の大火」

明暦3年(1657年)

 

本郷丸山の本妙寺から出火し

激しい北風にあおられ

江戸のほとんどを焼失

3分の1の人が亡くなりました

 

振袖火事とも言われ

八百屋お七、夜桜お七などのモデルとなっています

 

恋の病に臥せて亡くなった娘の棺に

振袖をかけて本妙寺で葬儀をします

 

振袖は古着屋に売られ、別の娘が買い

その娘も早世し同じ寺で葬儀

 

3度目も同じことが起こったため

本妙寺で振袖の供養のお焚き上げの最中

 

突如、つむじ風が吹き

本堂の屋根を焼き、江戸の大火になったと言われます

 

また、明暦の大火では江戸城の天守閣も焼失しました

しかし修復をしません

 

これは天守閣をもたなくても

江戸幕府の威光はすでに全国にとどろいていたためだったのです

 

今日は土用の入り

2月3日の節分までは土用です

土いじりは避けたいです

阪神淡路大震災は土用の入りに起こりました

大地に感謝

今日も元気にハタラク(傍楽)

行ってらっしゃい

▽   ▽   ▽   ▽   ▽   ▽   ▽

▽     ▽     ▽     ▽     ▽

アリガトウ「開運三六九日の國史)」

百年後の日本のために

一人ひとり

國史を学び先人にアリガトウと言いましょう

開運三六九日の國史(上巻)~大いなる和のこころ~ | 小川翔護 |本 | 通販 | Amazon

昭和ノ家に秘められた環境開運学の智慧~大いなる和のこころ~ | 小川翔護 |本 | 通販 | Amazon

▽           ▽           ▽