対馬への車旅 | okaやんのブログ

対馬への車旅

4月19日から22日の日程で、対馬へ出かけました。

ある人のブログで対馬へキャンピングカー出かけたのを読み、我が家も行ってみました。

途中、山口県のみちしおドライブインで夕食(ここに立ち寄るのは3度目です)

定番の貝汁を食べました。

フェリーの時間まで余裕があったので、高速を降りたついでに、初めて関門トンネルを通過してみました。

対馬へのフェリーは夜0時5分の博多港発です。

朝暗いうちに厳原港に入港します。

30分くらい走って、万関橋の駐車場で2時間程度仮眠しました。

ここは、日本海軍が運河として切り開いたそうです。

この後は島をひたすら北上、途中にはヤマネコ注意の標識がたくさんありました。

韓国展望所です。

年に50日くらいは韓国が見えるらしいです。

双眼鏡では、釜山のビルが何とか見えました。

韓国展望所の駐車場には、我が家の車以外は、韓国の方が運転するレンタカーばかりでした。

この後、大型観光バスも2台来ましたが、すべて韓国の方です。

渚100選にもなっている三宇田浜もきれいでした。ここも韓国の方の

家族連れがたくさんおられました。

観光客の8割以上は韓国の方みたいです。

駐車場の移動販売車、3日前から販売を始めたばかりの車です。

まだ、ぴかぴか・・・ナッツのキャンピングカーにも関心を持っておられて

少し話ができました。

三宇田浜の景色です。ホテルが建設中でした。

比田勝港近くのレストランで昼食した後、

網代漁港近くの、網代の漣痕を見に行きました。

約3000年前の、波でできた地層です。

ここの漣痕は、すごいです。日本各地でいままで何度か見ましたが、最大級です。

夜は浅茅ベイパークオートキャンプ場で車中泊しました。

8組くらいいましたが、半分以上は韓国の方でした。

 

この公園には、対馬の馬、対州馬がいます。

ちょっと小さめの馬です。

対馬2日目は、厳原近くを回りました。

万松院(対馬の藩主の墓所があります)すごく立派な墓所で、当時の藩主の力を感じます。

上見坂公園から見た白嶽です。

対馬は結構、山もあり、また中央部はかなり入り組んだ湾になっています。

最後に椎根の石屋根倉庫を見ました。これも近くで見るとかなり大きい平たい石が

屋根の上に載っています。石の幅は70~80センチ厚さも15センチくらいありそうでした。

最後に対州そばを食べて、フェリーに乗りました。

出港直後に撮った厳原港です。

フェリー2等指定の部屋です。3人しかいなかったので写真撮れました。

壱岐から2名乗ってこられたので17人の定員の部屋が5人でゆったりできました。

ちなみに、往路の金曜日夜は、2等指定は満員でした。

今回の旅は往復約1000キロ走行でした。

 

次の車旅も、島へ行く予定です。