天職み~っけ♪ | 幸せの先に駄弁あり ~ぱやごろの日常~

幸せの先に駄弁あり ~ぱやごろの日常~

子育てに奮闘しながらも
マンガ描きに没頭し仏像を愛する
。。そこそこ変わり者の日常。

オリジナルマンガを不定期で1枚ずつ載せてます。
まとめて読みたい方はテーマ別の欄からどうぞ。

くっそ忙しい自治会の役員も

4月まで折り返し地点が過ぎた頃リサイクル

 

次年度の役員選出の時期である。

 

強制ではない、と口では言いながらも

ほぼほぼ、強制化しているお願い

 

上の学級から順番に回ってくる仕組みで

私の時も、玄関のチャイムが鳴った時に

《遂に来たか。。昇天

と思ったものであります。

 

やはり

やる気がある人は稀で皆、やりたがらない中

子供も減り、更に下の子がお腹に居たり

あまりにも幼いと

活動はどうしたって無理なので

更に候補から外す。

 

、となると。

声かける人自体が、限りなく少人数になってしまうのであります。

 

LINEだと断りやすいという欠点もあるので

同じ役員のママ友さんと2人で

直接お家へ回る事にしました家走る人

 

 

結果。

候補者3名、何とか無事に引き受けてくれる事となりました虹

 

 

良かったね~飛び出すハートと安堵していたら、ママさんが溜息まじりに

『ぱやさん、話がめちゃめちゃウマいね』


え?そう?

 

『私だったら、諦めてたよ。

もうダメか。。って時の食い下がり方が上手泣き笑い

 

自分、喋りで褒められたことは無い。

文章を褒められる事は、過去によくあったが(これで?)

喋りは別物。営業職だって避けてきた。

 

 

『サポートします!とかってヤバいセミナーみたいだよねねー

笑い泣き


 

この前、子供と本屋に行った時に

フと

《将来、自分に向いている職業》という本を手に取った自分に恐ろしさを感じた、

いつになっても社会に馴染めていない感が抜けない47歳でありますが

 

やっと、天職が見つかりました。

 



 

詐欺師。

 

表ばっかり探してたわ。裏も探さなくちゃね指差し

 

『私、詐欺師になれるかなぁひらめきひらめき電球

『wwなれる。』



誠実さだけは捨てないように、と生きてきたつもりでしたが

向いてるのあれば、やぶさかではない。

 

新たな扉を、開いてみたいと思いますドアドキドキ

 

 

↑、って話をわんわんにしていた時の我が子の顔。

 

 

そんな、引くなよ~ぅねー