皆さん、いつもたくさんのいいね!ありがとうございます😊



今週も始まりました!頑張りましょう!



昨日は、畑の収穫がたくさんあり嬉しかったです。



実は、昨夕もホルモン焼きのいくどんに行ってしまいました。昨日は、珍しく私が主導で繰り出しました。収穫もあったりで気分も良かったのかな、と思います。



さて、話しは変わるのですが、梅雨明けはいつになりますかね。少し遅い梅雨明けになるのでしょうか。



思い出すのは、1988年夏。その年は、梅雨明けは82日頃でした。私は大学院に入り、夏休みに沖縄、台湾、香港を経由して中国に行きました。沖縄に向かったのは確か梅雨明けした2日後。



沖縄には船で行ったのですが、ちょうど台風が通った後で、めちゃくちゃ船が揺れました。



今年は梅雨明けがいつかはわかりませんが、あの時とついダブらせて考えてしまいます。また、これも偶然の一致ですが、今年の夏は沖縄行くことになりそうです。



さて、今日はオヤジ飯の問題、グルメ情報です。



今日もアジトに行くときに雨が降っていなかったので、飯田橋からアジトまで歩きました。



飯田橋から歩き始めたら、いきなりお腹が空いた!ということで、早めのランチとしました。



そうだ!と思いついて、以前から目をつけていた謝謝飯店というところに行ってみました。飯田橋駅近くで、住所は文京区後楽になると思います。



飯田橋東口の歩道橋を渡り、駅のはす向かいあたりで、江戸川橋方面に向かう新目白通り沿いの古いビルの1階にあります。まだ、開店してから1ヶ月くらいのようです。



黄色い看板が目印、遠くからでも目立ちます




ランチの看板とにらめっこし、決めたのはワンタン麺でした。なぜか今日はワンタン麺という気分。しかし、自分は気分だけで生きているのではないかと思ってしまいます。



まあ、それは良しとし、入ってみるとまだ早すぎて私が最初の客のようです。



待つこと5分くらいして、来ました、ワンタン麺☝🏻



ボリュームがあり、またワンタンも大きかったです。タンメンスープが美味しかったです。



ワンタンは埋もれています!



ありました!ワンタン




ここまで読んでいただきありがとうございます。



良い午後を過ごし下さい!