2年前くらいに、むつで大嶋啓介さんに出会った。

 

大嶋啓介さんは、日本一のメンタルトレーナーだ。

阪神タイガースに前もって祝う「予祝」を

教えた方でもある。

 

僕は、7年ほど

「ドリームプランプレゼンテーション青森」

関わり続けているのだが、

この「ドリプラ」を知ったきっかけには

この大嶋啓介さんの存在も大きい。

知ったのは以下の流れである。

 

「感動の条件」(永松茂久さん著)に出てきた

「居酒屋甲子園」の話があり、

「居酒屋てっぺん」が紹介されていて

そこから「大嶋啓介さん」に興味を持った。

 

「感動の条件」はこちらから

 

 

 

大嶋啓介さんが

ドリプラの生みの親「福島正伸先生」を

メンターとしていることを知る。

 

 

福島先生がやっていて、

大嶋さんも関わった「ドリプラ」って何?????

 

 

大嶋さんの必殺ワード「いいね~」の

生みの親が八戸にいるだと(津村正広さん)・・・・??????

 

こんな感じである。

 

おかげさまで究極的な

「学びの変態」コースを辿ることになったのだが

今もここに出たきた皆様は

僕の考え方の基本になった皆様だ。

 

永松茂久さんの「for you」

 

福島正伸先生の「みんな大好き」

 

大嶋啓介さんの「予祝」

 

津村正広さんの「いいね~」

 

今、この記事を

もし読んでくださっている方が

いらっしゃるなら問わせて頂きたい。

 

「人生を変える出会いがあなたにはありましたか??」

 

僕にはありました。

 

それによって

人生に初めて色がつきました。

 

それまで僕の目に映る世界は

ずっと色褪せていて

灰色に近い世界が広がっていた。

 

 

そんな僕が、

一冊の本から少しづつ世界に色がついていきました。

 

僕のことを

 

「いい出会いがあった。運が良かったからだ。」

 

という人がいます。

 

僕は確かに運が良いと思うようになってから

変わったように思いますが

僕はごく普通の人間です。

 

ただ、言えるとすれば、

周りの誰かが

「ちょっと行ってみようよ」

声をかけてくれた何かが

人生を変えることもあるのです。

僕はたまたま永松茂久さんの講演会に誘われて参加し

そこで隣りに座った友人Tに焚きつけられ

ドリプラに出ました。

 

僕はたまたまその声を拾っただけです。

 

その声を「めんどくさい」と感じて

断ったのか、

それとも、「何かを変えるきっかけ」と

捉えたのかの

違いだけだと思うのです。

 

10月2日、

八戸に大嶋啓介さんが来ます。

 

僕も会場にいますが、

一回来てみませんか??

 

人生を変えるきっかけは

本当はどこにでもあるのです。

 

ただ、拾っていないだけです。

 

この機会が、

あなたの人生を変える一つのきっかけを拾う

ことになったら僕は嬉しいです。

 

 

大嶋啓介講演会 参加フォーム