めいあの友人には執事がおります。

別にアダ名とかでなく某有名執事喫茶コーヒーで本当に執事をやっているのです。

さて。今回は執事喫茶コーヒーメイドカフェマカロンにみるの違いについて書いてみたいと思います。では

『ツンデレ雷タロット』

のことを書いていて何故執事喫茶コーヒーメイドカフェマカロンなのか!?

めいあは執事喫茶コーヒーメイドカフェピンクマカロンも頻繁に行っているわけではありませんのでもしかしたら誤解があるかもしれません。

が。

双方に行ってみた結果、

男は人につき女は家につく

と言っても良いのではないか

と思うに至りました。


そのあたりが

『ツンデレタロット(女性向け)シャボン玉実用性(ツンデレイケメンとの疑似恋愛モード+タロット占いもできるようになっちゃおWハート的な)



『ツンデレタロット(男性向け)Wハート実用性のなさ(タロットモチーフ使ったツンデレ萌えキャラとの疑似恋愛をひたすら楽しむ、占いはほぼどうでもいい)

ともろに被ってる気がするからです…ぼけー


執事喫茶コーヒー入り口からゴージャス感キラキラが漂い小綺麗キラキラかつお屋敷ふうの演出がなされています。

リアルお屋敷ではないのであくまでも『ふうアオキラなのですが女性特有シビアな審美眼キラキラを誤魔化せるくらいの水準ではある。なにより女性リッチかつキレイキラキラなところが大好きですからネキラキラ

お料理サラダロゼワインスウィーツショートケーキお茶コーヒーかなり凝ったものが出てくるし食器良いもの(ウェッジウッドとかジノリとか)を使っています。

また執事フットマン(若い給仕役)たちは年齢はさまざま(20〜60代)ですし単にイケメンキラキラ3というより爽やかキラキラ清潔キラキラな印象の人が多いです。

そんなわけでお代はそれなりお高いのではありますが…中には毎日お帰りになるお嬢様キラキラもいらっしゃるとか。


対してメイドカフェピンクマカロンは…めいあが行ったアキバの某店は…どう見てもショボい事務所の一室という感じでありましたアセアセ

壁はブアイソな白壁、窓には一応カーテンがかかっていますが…フツーにサッシだし日除けのブラインドまる見え…!!椅子やテーブルはなんか大衆食堂っぽい。

飲み物マグカップコーヒーで出てくるし食べ物はオムライスカレーカレーだし女の子たちの衣装を除いて

いったいどこがメイドじゃい!!

と言いたくなる感じイラッ


↑ メイドカフェのメイドさんをモデルに描いてみた大昔の絵…まさにこんな感じでした

とはいえ結構楽しいルンルンのですよ。女の子はみんな若くてキラキラシロウトっぽくて可愛いWハートですしね…(←オヤジ入ってます汗)

そんなわけで何回か行ったのですが…

「もっと本格的なお店はないのか!!男どもは可愛いメイド(??)さえいれば背景なんかどうでもいいと言うのか!?なんで執事喫茶とあんなに違うんだえーん

と嘆いたのは同行していた王子でありましたぼけー…そう、そんなふうではありますがそのアキバの某店当時は結構流行ってたのです。あの建物で営業が成立しちゃうというところがもうね…。


そのお店にお帰りになっていた旦那さまやら坊っちゃま特定のメイドさん目当てWハートで通ってる人も多いようでした。

対して執事喫茶コーヒーにお帰りになるお嬢様がたは…もちろんお気に入りのフットマン執事がいるのでしょうが…もし店内の内装が大衆食堂だったら…やはり客足は落ちるあしあとのではないでしょうか。

男性気に入った女性Wハートがいれば背景などはあまり気にしない。

女性どんなに好きWハート男性といても背景が良くない楽しめない。

そんな傾向があるような気がします。


犬は人につき猫は家につく。

と言いますが、やっぱり男は犬犬女は猫猫なのね〜にやり

最近は執事喫茶コーヒーにお帰りになる猫的男子黒猫もいらっしゃるそうなので頼もしい限!!であります。

また素晴らしく本格的なメイドカフェスイーツもあるそうなのでいつか王子帰ってみたいものです(*'∀`*)v(*'∀`*)vルンルン

『エマ』に出てくるメルダースご夫妻のように薔薇

久びさの長文、お読みいただきましてありがとうございましたラブラブ


※書斎の魔女めいあの猫タロット占い in 猫家大宮店☆ジューンブライド☆スペシャルウエディングドレス

6月13日(火) 17:00〜22:00
15分 1,000円〜