約3ヶ月ぶりの湘南・鎌倉パトロールです
まずはいつものサイクリングロードからスタートと思ったのですが、何と工事中です・・・
湘南 海のちか道と書かれていた壁が無残な姿に
今年3月撮影 在りし日の湘南 海のちか道・・・
壁が綺麗になっていますね
また落書きされちゃいそうですが
砂は綺麗に除去されてスッキリしていますね~
この場所は土間が綺麗になって駐輪場になりましたね
7月1日から夏料金になって激高になります
また一つ店舗が加わりました!
新しいお店はStudio Route134 湘南江ノ島店です
6月2日にOPENしていました
このお店は湘南T-SITEにあったのですが5月に閉店しこちらに移転したことになります
湘南/葉山と、東京/南青山にセレクトショップを展開。メゾンマルジェラ、ディースクエアード、マルニ、モンクレールなどを、国内正規販売店として取り扱っております。
だそうですが自分には関係ないみたいですね
以前の駐車場と比べると解放感が溢れています
引地川河口の鵠沼橋はまた見晴らしが悪くなってしまいました
耐震補強なので仕方ありませんね
サーフビレッジ前の常設ビーチバレーコートは平日のため人が殆ど居ません
2012年7月に供用開始された津波避難タワーですが、海岸設置という事で劣化が激しいんですよね~
塗装補修は欠かせません!
2012年7月の記事 津波避難タワー登ってみましたはここをクリック
2012年7月撮影 まだ真新しいですね
海開きに向け遊泳区域の杭が打たれました
ライフセーバーの詰所が出来ています
今年もポニーハウスが
烏帽子岩
えのすい前片瀬西浜常設ステージ方面
片瀬西浜 海の家横丁の様子です
この海の家は過去最大の長さですね
一番江の島寄りの西浜亭
2006年頃はこんな感じだったんですよね~
今はすっかり浜がやせ細っちゃいましたが・・・
長くなったのでこの続きはまた明日