湘南 国道134号線界隈の今 | 湘南オヤジのブログ

湘南オヤジのブログ

生まれも育ちも湘南に住むオヤジが湘南・鎌倉をオヤジ目線で紹介します!

湘南の海沿いを走る国道134号線 別名R134は湘南ドライブになくてはならない大動脈です!

そんな湘南を代表するR134の様子ですてへぺろ

自分が高校生の時にアルバイトしていたマクドナルド江の島店の鉄骨が建ち上がっています!

ここからは昨年11月の記事をそのまま載せますね!

多くの記録を樹立したマクドナルド江の島店

高校生の時に時給425円でバイトをしていましたてへぺろ

もう42年前の話です・・・

10月10日20時に一時閉店しています

リニューアルなので建物が新しくなるのか、改修するのか不明ですが、2023年5月にリニューアルオープンするそうです

自分がバイト時代は2階建てだったのですが、2代目の現店舗は平屋だったりします・・・

2012年2月の記事 マクドナルド ブロードウェイバーガー食べてみましたもぜひどうぞここをクリック!

2012年撮影

マクドナルド江の島店は世界で5000店舗目である記念プレートです

当時の2階建ての店舗が描かれています

当初5月オープンとなっていましたが、少し遅れるようですね・・・

旧店舗は平屋でしたが、新しい店舗は3階建てになるようで、景色が楽しみですね!

アルバイト・パート募集中ですよ!

高校生・一般1071円 デリバリー専任は1200円!

自分がバイトしていた時は時給425円でしたが何かてへぺろ

結構立派な建物になる予感!

日本一?お洒落なモスカフェてへぺろ

えのすいと江の島

自分が大学生の時にオープンの1983年から3年間バイトしていたレッドロブスター江ノ島店

あれから40年経つんですね・・・

建物は当時のまま今でも使われているって凄いですよねおねがい

そして今は廃ホテルになっていたHOTELピエールですが、レッドロブスターとほぼ変わらない時期に出来ています・・・

当時ここにレッドロブスターのメニューを置いてデリバリーしていたことを知っている人は、相当の湘南通ですねてへぺろ

おっ!

無人のはずの建物に白いヘルメットが!

そして何だかすすけていますね?

ありゃ警察と消防が黒焦げの内部を覗いています

ということで実は前日の夜にLINEで火事があったという情報をみたので、様子を見に行ったんですねてへぺろ

その後ニュースになっていました・・・

藤沢・片瀬海岸のラブホテル跡で火事 元客室1室が全焼
事件事故 | 神奈川新聞 | 2023年4月9日(日) 15:15
 8日午後11時15分ごろ、藤沢市片瀬海岸3丁目のラブホテル跡から煙が出ているのを、近くに住む男性(57)が見つけ119番通報した。鉄筋コンクリート4階建ての2階にある元客室1室が全焼した。けが人はなかった。藤沢署が出火原因を調べている。
 署によると、出火当時は無人だったとみられる。現場は国道134号線沿いで、2年ほど前までラブホテルとして営業していたという。

 

2年前にはもう営業していなかった気がしますが・・・

普段は窓は閉まっていますが、換気で開けたようです

無人で火事なんていろいろと想像してしまいますよね・・・

この場所で廃ホテルはもったいないですね・・・

ということで今週も始まりました・・・

頑張って働きましょうチュー