湘南辻堂プロジェクト2 | 湘南オヤジのブログ

湘南オヤジのブログ

生まれも育ちも湘南に住むオヤジが湘南・鎌倉をオヤジ目線で紹介します!

昨日とうってかわって快晴です。

湘南辻堂プロジェクトの工事進捗状況報告です。

今日は富士山が良く見えます。

一番向こう側はメイン店舗の入る5階建部分の基礎造りが始まっています。

各所ではアースドリルによる杭打設を行っています。

今日は祝日ですが作業が着々と行われています。


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ

連絡通路側から見た現場です。

この先に巨大店舗が出来ます。

Luz湘南辻堂は内装工事が進んでいる感じがしません。

何かトラブルでも発生したのでしょうか?


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


辻堂新町商店街にある湘南カレーパン「シモンズ」でパンを買いました。

地元ではかなり有名店になりました。

シモンズホームページ

http://www.simons.jp/


お店は辻堂駅北口から徒歩2分ほどの距離です。

湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


数十種類の自家製パンがあります。

この店を一躍有名にしたのがしらすカレーパンです。

これをまず買います。

湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


しらすカレーパン派生バージョンの揚げてないタイプの焼きカレーカレーパン220円

J:COM湘南の「湘南まるごと どっちすき?」に出演しているお笑いコンビどっちーずが由来の

どっちーずカレーパン青と赤220円


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


ウインナーソーセージのおやきぱんは期間限定で220円⇒150円で買ってみました。


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ

しらすの生臭さはなく、しらすの形もありません。

唯一しらすの目玉がところどころにありしらすが入っていることを証明します。

食べるとあとからほのかに潮の味がし、とても香ばしいです。

少し油っこいのが難点ですが、焼きタイプはそのへんが改良されているとのことです。

湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ

次回は別の種類にトライします。


今日はあまりにも天気が良いのでこれから江の島へ出かけます。(*^.^*)