素手で食べるロティサリーチキンは最高!!【田町】ファーマーズチキン | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

田町。お昼。何を食べるか歩きながら悩む。
本日のランチ可能タイムは40分。
さてラーメンって気分じゃないし それほど時間がかからないものは・・・
おっ ロティサリーチキン。いいんじゃないラブラブ

ファーマーズチキン



小さなカウンターのみの店。テイクアウトで買っていくひとが目立つ。
店の中をのぞくと客は男性ばかり。皆 チキンにむしゃぶりついてる。

客が座り さらに狭くなったカウンターの後ろを通り抜け一番奥に。
空いていた席に座りメニューを見る。
サンドイッチもあるが やっぱり丸焼きチキンですよね。
ハーフチキン&ライスセット(1180円)をオーダー。ライスはバケットに変更。

カウンター内にはマスターとバイト風の女性。
女性店員はまだ日が浅いのか マスターの指示の元に動く。飲み込みは良さそう。
カウンター席の前で丸鶏が串刺しにされ オープンに入れられる。
きれいに磨かれたガラス越しに ぐるぐるまわりながら焼かれる鶏の姿。美味そう。

数分ほどで オープンから焼けた鶏を取り出しフライパンで焼き上げる。
3分ほどで焼き色をつけた鶏をまな板に移し半分に切る。
さらに食べやすいように関節に切り口を入れる。 
盛り付けが済んだら ハーフチキンの登場。



13種のハーブの香りに包まれたチキン。
まずは北京ダックを彷彿させるパリパリの皮に感服。
周りについた香辛料がピリッとしていて旨さが増す。
脂が落とされた鶏肉はあっさりとした味わい。
量は多いけど これなら全部たいらげられる。

付け合せのローストポテトもいい感じ。カリッとした食感。スパイシーな味付け。
サラダもシャキシャキでしっかり。手抜きがありませんね。

オープントースターで焼かれたバケットは少し遅れて出される。
熱々のバケットは柔らかく香ばしく チキンにも合う。
しかし時間がたつうちに冷めていくと バケットの美味さは半減。ちょっと残念。

最初はチキンをフォークで食べていたが 途中からは素手でいただく。
カウンター上に置かれた 手拭は2枚は必要。
しゃぶりつくすように食べるロティサリーチキン。いいですよね。
近くに来たら また通いたくなる店です音譜

ファーマーズチキン洋食・欧風料理(その他) / 三田駅田町駅芝公園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9