でもチャーハンみたいな炒め物系も ちょっと恋しい。
昼1時過ぎ。南林間近く。頭に浮かぶのは 炒めスパゲティなのです。
マルス
隣の駐車場に車を入れ 店のドアを開ける。
カウンター席に客は無し。
券売機の前で しばし熟考。
400円からはじまるランチもよいが
まだ挑戦してない定番メニューもある。
えぇい ここは人気順で選びましょう。
カウンターの張り紙を見ると
注文数1位 ナポリタン 2位チャースパ 3位 しょうゆスパ ボロネーゼ
チゃースパ(700円)は たしかまだ。決定ですね。
黙々と調理を始めるマスター。本日のBGMはレゲエ。
レギュラー400㌘の麺でフライパンは一杯となっている。
セルフのスープを飲みながら待つこと5分。チゃースパが登場しました。
しっかり炒められたモチモチ食感の麺は 業務用の2.1mmサイズ。
塩胡椒と醤油をベースにした味付けで 皿一杯に盛り上がる。
具材は チャーシュー ほうれん草 玉ねぎ しめじ トマト
さすがチャースパ。名前どおり 惜しげなく何枚ものチャーシューが入ってる。
うまいっ うまいんだよなぁ。
油は オリーブオイルではなくサラダオイルと思われるが
適度な旨みと重みを麺に与えている。
具材の取り合わせも完璧でスパゲティに命を吹き込む。
だから 大量の麺でも飽きが来ない。チーズもガーリックパウダーも使わず 完食。
マルスの炒めスパゲティは やっぱりおいしい

マルス (パスタ / 南林間駅 、鶴間駅 )
昼総合点★★★★☆ 4.0