トルコ風B級グルメ!?【東白楽】ケパブパレス | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

シシカバブの存在を知ったのは 
小学6年の頃に読んだ北杜夫の「怪盗ジバコ」から。

トプカピ宮殿近くの屋台で 主人公が シシカバブを食べる描写が
異国情緒にあふれてて子供心に焼きついたようです。
大学のゼミで中東研究を専攻したのは そのせいでしょうか?
当然 この店も気になってました。

ケパブパレス

六角橋と東白楽の中間点にある屋台風のケバブ屋さん。
スライスした肉をタワー状に積み上げ くるくる回しローストする料理がケバブ
それを串焼きにしたのが シーシュカパブ 
トルコ訛りで日本に伝わり シシカバブになったらしい。

今回 初訪問。白楽駅のほうにもケバブ屋があるが
湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~
そちらと比べると 圧倒的に客の入りは悪い。
場所のせいでしょうか?

ランチのケバブはチキンのみ。
店にいるのはバイト風の若い女性のみ。
もちろん お客は自分ひとりのみ。
8人カウンター 10人テーブル席。
厨房では ロースト機械で くるくる廻るケバブが見える。

メニューを一通り見てから ケバブサンドのラージ(600円)を注文。
女性店員の説明ではラージは具が増えるとのこと。
100円サービスのドリンクはジンジャーエールに。
5分後 ケバブサンドの登場。

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

選んだソースは中辛。ケチャップ オーロラソースが中心。
ピタパンに入ってるのは トマト キャベツ 細い棒状になった チキンケバブ
それらの具で 膨れ上がった ピタパンをほうばる。
トルコ風B級グルメ。好きですね。
個人的に
は ケバブに もっと香辛料を効かせてもいいかな。

トルコアイス(300円)も勢いで頼む。
湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~
のびる のび~るアイス。チューインガムのような感触。
冷たくなりすぎだったので なかなか溶けず 
「ハイチュウの塊」状態。

食べてる間にひとり学生が入ってくる。
オーダーの仕方を見てると彼も初訪問。
なんかうれしい。
 
白楽駅前だけじゃなくて 
こちらのケバブハウスにも人が来てほしいなぁ。 
  

ケバブ パラストルコ料理 / 東白楽駅白楽駅東神奈川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3