美味い讃岐うどん見っけ!【六角橋】じょんならん | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

またもや六角橋。しかも今回はなるべく早く昼食を済ませたい。

ということで さっと食べれる讃岐うどんの店に直行です。


じょんならん
湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~
六角橋の交差点から50mくらい。

神奈川大への道すがら、

1時半すぎというのに 

15席のカウンターは半分が埋まる。

占める顔ぶれは 

学生と近所の若い会社員たち。


頼んだのはランチのAセット。しょうゆうどん+半熟卵天 ちくわ天(700円)

ご主人の対応からは常連が多そう。心地よい軽口も聞かれ雰囲気はいい。

さらに うどん屋さんには珍しく女子比率も高い。


厳しくきたえ やさしく寝かされた生地を 注文を受けてから伸ばし 機械で切る。

そのまま茹でたうどんは 魚捕り用並みの大きい網で掬う。

水で締められた うどんは丁寧に盛り付け。

たまたま注文が続いてたこともあり 待ち時間は10分ほど。

揚げられたばかりの天ぷらと一緒に登場します。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


たっぷりの大根おろしと生姜 小ネギがかかった讃岐うどん。

半茶碗の混ぜご飯もつく。

卓上に置かれた 醤油をかけ回しいただきます。


うどんは 腰は強くないが なめらかさが際立ち のどごしの良さも抜群。

自分が抱いていた 讃岐のイメージとは違いますが 美味いうどんですね。

少し甘みのある醤油に 大根おろしの辛味 生姜の風味が

さっぱりした味わいを引き立てる。


予想外に驚いたのが 混ぜご飯。上手い炊き方。

具材の入れるタイミングがいいのでしょうね。


さらに 驚いたのが ちくわの天ぷら。カリッと揚がっていて 油っぽさもなし。

そして半熟卵の天ぷらも良かったのですが 対応にちょっと失敗。

最後に 食べ始めたため 中の黄身とうどんを混ぜる楽しみを逸してしまいました。


これは近くにあれば通ってしまいそうな お店。

サービス券も もらったし また行こうかな。


じょんならんうどん / 白楽駅東白楽駅
昼総合点★★★★ 4.0