横浜では最高のつけめん!?【六角橋】くり山 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

以前から行きたかった店。近くに行く用もちょくちょく入ってる。

しかし行列店なので時間は取られそう。

最近の仕事の詰まり具合から無理かなと思ってました。


くり山


午後1時15分。通り過ぎようとした店の前は5人待ち。

2時まで食べれれば 次の仕事には間に合う。

いけるかな?思い切って列の後ろにつきます。


ちょうど入れ替わり時だったのでしょうか。10分ほどで店内へ。

並んでいる間に注文したのは つけめん大盛り(800円+100円)

カウンター8席と4人がけテーブル1つの狭い店内。


麺をゆでるのに時間がかかるのか つけめんが出てくるまでは さらに待つ。

カウンター内には どっしりと構えた二人の男性。

15分後 「30秒前」という掛け声と共に動きがあわただしくなる。

やっと つけめんが出てきました。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


しっかりと茹でられ 冷水で締められた うどん並みに太い麺。

小麦の香りが漂い 重厚感あふれる ぷりぷりした歯ごたえ。喉越しもいい。


夜と昼は違う つけ汁。昼間は中濃。 

鰹節中心で豚の旨みが加わった まろやかな醤油味。

まるで かえしを効かせたような つけ汁は 日本蕎麦の鴨汁にも似る。

中に潜むのは くずれたチャーシュー。メンマ 白ネギ なると。

濃厚なつけ汁ではあるが 口当たりは さっぱり。勢いよく食はすすむ。


最後に頼むスープ割りには 柚子が振られ タマネギが加えられる。

濃厚感を洗い流すような さわやかな仕上がり。

食べ終わったのは1時55分。時間もどうにかセーフ。

さすが人気店。うまい つけめんでした。


くり山つけ麺 / 白楽駅東白楽駅岸根公園駅
昼総合点★★★★ 4.0