ランチ寿司でトロの偉大さに気づく!?【広尾】粋な鮨処 阿部 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

最近 ランチ向けのセット寿司の味がわからない。

白身 赤身 微妙な味の違いはあれど 同じように感じてしまう。

なぜなのでしょう?


意気な鮨処 阿部

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


今回訪れたのは 広尾で人気のお店

商店街を抜けた 明治通り沿い。

看板が目立っていてわかりやすい。


お昼ちょうど。カウンターにテーブル 座敷

30名以上は入れる店内。

1/3ほどの席が業界風の客で埋まる。


カウンター背に腰掛け 頼んだのは 大盛りランチ(1400円)

最初に サラダとお茶が出てきます。

カウンター内で寿司を握る職人はふたり。

ご主人と若い者という取り合わせ。テンポよく握ってる。

お寿司は すぐに出てきました。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


彩り鮮やかな13貫と鉄火3つ。

玉子は自家製かな。普通。鉄火巻き 鮪 白身と食べ進む。

シャリは比較的ふっくら 少し大きめ。酢は強くない。


あぁ いつものランチ寿司で感じる味のぼけ方。

ネタの食感が同じに思える。

でも 夜食べる寿司には こんな思いがないんだよなぁ・・・

わかったビックリマーク トロがないんだ。

脂が強いネタが合ってこそ映える白身や赤身。

それらだけだから 物足りないんだ。
そっかー。

安い回転寿司でも それなりに味わえるのは 

脂気がある天ぷら寿司やサバ寿司を食べてるからなのですね。


なるほど だから ちゃんと お好みで頼まないと 

寿司屋さんの真価はわからないということなのですね。

接客と店の雰囲気は いいお店です。



意気な寿司処 阿部寿司 / 広尾駅恵比寿駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6


食べログ グルメブログランキング