海南鶏飯が食べたくて・・・【恵比寿】エビス新東記 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

お昼 1時半過ぎ。恵比寿駅西口。

照りつける太陽はまぶしく 真夏並みの暑さ。


ペコペコのお腹。頭に思い浮かんだのは 

暑い日にはぴったりの シンガポールのチキンライス 海南鶏飯。

と なると一番近くて 安心できる店はここですね。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

エビス新東記

線路沿いの坂道を登ること 3分。

機械仕掛けのどんぶり看板が

目立つラーメン屋さんの2階。

狭い裏階段を上った場所が入り口。

お昼には遅い時間なのに ほぼ満員状態です。


男性お一人様が多くいる カウンターがよかったけど 残念ながら満席。

隅のテーブルに案内される。女性グループが周りを取り囲むかたち。


すぐに海南鶏飯(950円をオーダー。 

三方が女性グループだと 予想以上に かまびすしい。

隣では ベビーカー持込の二人連れ。

赤くなった赤ん坊の顔を見て ボソッと「大きいほうね」。シクシク 食事前なのに・・・


しかし平常心。新聞を読みながら待ちます。待ちます。待ちます。遅いっ!

20分待って やっとシンガポール チキンライス登場。苦行でした。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

なんじゃ~ 社員食堂のようなトレイにまとめられたチキンライス。

小皿トレイに3種のソース。量が少ないし とりにくいじゃないですか。


気持ちが地に落ちた中 ライスに鶏 バクチーにブラックソースをかけ いただく。

鶏スープが染み込んだ 長粒のジャスミンライス。

フルフルとやわらかい 旨みが凝縮した鶏肉。

甘みが効いた コクのあるブラックソース。爽やさを演出するバクチー。

くそ~っ!うまい。


チリソースは辛味がクリア。雑味がないので 鶏肉の淡白さを引き立てる。

一番好きなのは ジンジャーソース。生姜と塩が パラパラの長粒米に よく合う。


ソース量はどうにか足りるが 器が底深いので 

全部掬うためには 匙で カリカリしてしまう。もっと たっぷりソースを使えたらなぁ。


スープもデザートも いい味。

やはり おいしいものが何より気分を上げてくれる。 

店を出るときには 口笛も出てきそうでした音譜



エビス新東記東南アジア料理 / 恵比寿駅代官山駅
昼総合点★★★★ 4.0


食べログ グルメブログランキング ランキング参加中!  にほんブログ村 グルメブログ ランチへ  にほんブログ村