平塚西部から厚木にぬけるとき 使うのが 小田原厚木道路の側道
すいてるので 短時間で一気に行けて便利。
その側道沿いに 半年ぐらい前にオープンしたお店。
いつも 駐車場が満杯なので気になってました。
すごく目立つ 真っ赤な看板。
最寄の駅は愛甲石田。
おそらく1キロは離れてる。
このあたりはコンビニも相次いで閉店する
集客が難しい場所。
時間はランチタイムも過ぎた午後2時半。
でも駐車場は相変わらず いっぱいです。
店内は 中華料理店と食堂の中間という雰囲気。
座敷にテーブル。半分以上は客で埋まってる。
接客の女性店員の多くは 日本語が片言。会話はあまり通じません。
そして なぜか テーブルの上にどんと置かれてるのは箱ティッシュ。
おしぼりも出てるのに そんなに必要なのかなぁ。
メニューは多彩。特にお昼のみの ラーメンセット(680円)は心奪われる。
麺は台湾・豚骨・塩。醤油・台湾味噌 炒飯はキムチ・カニ・レタス・ニンニク・台湾
それぞれ5種から ひとつずつ選ぶ方式。
台湾ラーメンとレタス炒飯を注文。
5分ほどして お盆に入れられ運ばれてきました。
量が多い・・・
麺も 炒飯も しっかり1人前。特に炒飯は大盛り状態。
まず台湾ラーメンから。
ひき肉とニラ、唐辛子。もちもちした黄色めの中細麺。少し甘めのスープ。
つ~んと突き抜ける予想外の辛さに 咳き込む。唐辛子を甘く見てました。
一気に出てくる鼻水。箱ティツシュが心強い。
辛いが 味はなかなかのものです。
レタス炒飯はパラパラの仕上がり。
こちらも 少し辛め。レタスとのバランスがとれている。
量は多いが しっかりした味なので 飽きが来ない。
CPの良さ。味も万人向け。ティッシュも大量に使える
客が多いのも うなずけました。
台湾料理 福亭 伊勢原店
(台湾料理
/ 愛甲石田駅
)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
ランキング参加中!
にほんブログ村