吉野町から 車で 鎌倉街道に抜けようとした際 ふと目に入った看板。
あっ この店の名前 聞いたことある。
ちょうど昼食が まだだったので 飛び込んでみます。
元祖北海道旭川ラーメン ぺーぱん
カウンターには 客がおらず
端では ご主人夫婦が 賄い飯を食べてる最中。
なんか 間が悪い。
いいよ いいよって感じで 奥さんが厨房へ。
醤油ラーメン(700円)を注文すると
さっさっと 手際よく 作りはじめました。
年季の入った 店内はカウンターのみの作り。
上に丼やビール瓶を置かないようにとの注意書き。
どこからか 豚骨っぽい臭い。
最初は気になったが そのうち慣れてくる。
おそらく 徒歩で来たら わかりにくい 中途半端な場所
これでは 客も来ないだろうなと思ってたら
常連っぽい人が ぱらぱらと入ってきます。
ふ~ん なかなか 根強い人気がありそうですね。
さて 運ばれてきたラーメンは ちょっと懐かしさを感じる出来上がり
豚・鶏で出汁をとったオーソドックスなWスープ。
旭川ラーメンの特徴である ラードは 多くは使って無い模様。
しょうゆ味が強め 化学調味料あり。豚の臭いは完全に消えてます。
麺は中細の縮れ。スープによく絡み プチッとした食感が楽しい。
チャーシューも脂が多くなく 好みの味。
強めの醤油味に ネギが いいアクセントとなり 調和している。
全体的にすっきりした味の旭川ラーメン。
常連が多いのも わかりそうな店でした
元祖北海道旭川ラーメン ぺーぱん
(ラーメン
/ 吉野町駅
、南太田駅
、阪東橋駅
)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
ランキング参加中!
にほんブログ村